【育休スクール】育児休業の新制度とお金〜5つの落とし穴に気をつけろ!?〜
パパ育コミュ 育休スクールの第二回目は育児休業制度についてハード面に焦点を当てました。
具体的には、「育児休業制度の5つの落とし穴」や「育児休業給付金のシミュレーション」、「会社への申請方法」について議論をしました。
育児休業制度の落とし穴
育児休業制度の落とし穴については、先日改訂作業を終えた「育休サバイバルブック」に掲載されている項目を抜粋して「5つの落とし穴」をシカゴリラさんにご紹介してもらいました。
それぞれの項目で気をつけないと数万円〜数十万円の影響がありますので、是非慎重に検討してみてはいかがでしょうか。
具体的な講義内容は後日Youtubeチャンネルにアップ予定です。
https://youtube.com/channel/UCNYo9tZK-TT2pNHvjXBwgpQ
実際の育児休業給付金のシミュレーション
イクダン先生に実際の給料と給付金を比較しながら、育児休業給付金で得られるキャッシュフローについて説明してもらいました。
■会社への申請方法
育児休業に関する会社への申請は、基本的には「育児休業に関する申請書」を一枚提出すれば大丈夫です。その後の、ハローワークや年金事務所とのやりとりは会社の人事総務部門が担ってくれます。
ただ、人事総務部門が未整備な場合は、自分で社労士と相談しながら煩雑な手続きをする必要が生じる場合があります。そうした場合の申請方法を交えて、となりーさんに解説してもらいました。
参加者の感想
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いします!頂いたお金は将来"男性育休"に関する電子書籍を出版する際の費用に当てさせていただきます!🦌🦍🌈