自転車通勤のはなし
自転車ばなし、一年ぶりの第2弾です。
僕は現在、自転車通勤をしている。今務めている会社に入ったのがきっかけだ。
少し不便な所だったがやりたい職種で募集のあるところがあまりなく、しかもパートでの入社だったので、まあ通うのが辛かったらやめてもいいしくらいの気持ちではあった。
最初の2週間ほどは電車やバスで通っていた。ところが本数も少ないし、時間もかかる。通勤を始めた頃は新鮮さもあるが、次第に交通の便の悪さから、自転車で直接通おうかなと思うようになった。
ある日、地図でルートを調べて自転車通勤を決行。普通のママチャリでちょっと迷いながらではあったが、30~40分で通えることがわかった。電車やバスだと乗り換えなど含めて1時間以上はかかっていたのに。
初めて自転車通勤した日は、仕事が終わってからコンビニでパンと飲み物を買ってバス停のベンチで食べて帰ったような気がする。そのうち帰り道にマクドナルドがあるのを発見して、寄るようになった。100円のマックポークとコーヒーで小腹を満たして、本を読んだりしてから帰った(まだスマホが世に出ていなかった)。
そのうちに、途中で川沿いの自転車道を通って通勤できるのを発見した。それまでは結構交通量の多い道路を通っていたので、30分のうち5分ほどだけど車から離れられるのはうれしかった。
しかし、自宅から会社への道はそこそこ距離があり、しかも途中に川を渡る橋が二つあってそこは結構な坂道になっている。自宅は少し高いところにあって帰りは長い上り坂が続く。変速のないママチャリではきついなと思い始めた。
そしてある日、会社近くの大きな自転車屋さんで6段変速付きの自転車を買った。スポーツ車というほどではないが、タイヤの直径はロードレーサーと同じ700c(28インチほど。一般的なママチャリは26インチ)で、ひと漕ぎで進む距離も長い。
色や外観もMINIで有名なイギリスの自動車ブランド、ROVERの意匠が施されたものでかっこよかったので決めた。値段は3万円ほど。ガチのスポーツ車乗りの人から言わせればまがいものなんだろうけど、気に入っていた。
その自転車にはカゴもライトも付いていなかったので(確か荷台は付いていた)カゴを買ってきて取り付けたり、ライトも電池式のものを買って取り付けた。
自分はどれくらいのスピードで走っているのか気になり、スピードメーターを付けていた時期もある。だいたいは20km/h半ばくらいだったと思うけど、下り坂で思いっきりスピードを上げたら最速で44km/hほど出た(ロードレーサーでは70km/hくらい出るらしいが…速すぎる)。ふーん、そうかと思ってすぐ興味がなくなって外したけど。
その自転車はあちこち直しつつ7年ほど乗った。後半の2年くらいはチェーンが外れたりすることが多くなっていたと思う。最後には、リム(車輪の鉄の部分)が割れてしまい、さすがに乗れなくなったので急遽地元の自転車屋さんに行って2代目の通勤車を買った。
こちらは一応アメリカのJAMISという自転車メーカーのもので、その名もCOMMUTER(通勤者)という名前だった。色は黒でロゴなど所々でシルバーが入っていた。
ギアは前が1段、後が8段というもので先代のローバーに比べて後のギアが2枚多い。ちょっと進化した(通常のスポーツ車は前3段、後8段が多い)。
ハンドルの形状が少し変わっていて、まっすぐではなくゆるいカーブがついていた。前カゴはないが荷台はあって、専用のゴムバンドで荷物を固定できるようになっていた。
言わば軽快車(ママチャリ)とスポーツ車の中間のような仕様であった。
これも結構気に入って、ブレーキのパーツやタイヤなどを自分で交換しつつ8年ほど乗った。やはり最後の二年くらいはギアが嚙み合わなくなってすぐにチェーンが外れてしまうのでだましだまし乗っていた。
そしていよいよもう乗れないな、となる少し前に出先の自転車屋さんで気になる自転車を見つけた。タイヤがぶっとくてフレームも頑丈そうだけどごつい感じはあまりしなくてかっこいいなと思った。MARINというメーカーの自転車で、とりあえずその時はカタログだけもらって帰った。
その後地元の自転車屋で同じものを探したけど見つからず、他のものにしようかなと色々見たけどこれといった決め手がなかった。
そして、やっぱりあのMARINの自転車がいいなと思い、ネットで売っている店を調べて某自転車チェーンへ向かった。
お目当ての自転車は「Nicasio」という名前で、タイプでいうとグラベルロード(ロードバイクサイズの車輪に荒地も走破できる太いタイヤをはかせたもの)というらしい。
店は電車で3駅離れた場所だったが、その時はもう買うつもりだったので電車で行き、買って乗って帰ってきた。この自転車が現在の愛車である。
初めての本格的なスポーツ車(値段もそこそこした)を手に入れて通勤を始めた。タイヤが太いのでそんなにスピードが出るわけではないけど、パンクしにくいし安心感がある。どちらかというとミドル世代(40代以上)に人気らしい。ど真ん中ですがなw
と調子よく乗っていたが、二か月ほど過ぎた頃から右腕に痛みが出るようになった。仕事で重い物を持つと特に痛い。やばいな、診てもらったほうがいいかも…
Twitterでその事をつぶやくと、フォロワーさんが整形外科に行くことを勧めてくれたので地元の整形外科に行ってみた。
診断は「テニス肘」。え?と思ったが、原因はどうも自転車のようで、以前よりも前傾姿勢になって上でブレーキや変速ギアの操作をしていた為に腕の筋肉に負担がかかっていたようだ。
そして、それから週3日ほど仕事の後や土曜日の朝などに通うようになった。マシンで腕をブルブルさせたり自分で患部に治療器具を当てたりマッサージをしてもらったり。先生に教わったストレッチも少し時間が空いた時にやった(今でも時々やっている)。一月半ほど通っていると痛みがだいぶマシになった。
今まであまり自分の体のケアやメンテナンスをしてなかったので、日頃の手入れって大事だなと思った。
今、この3代目通勤車に乗り始めてから丸3年が経って色々考えることがある。いつまで続けられるかわからないけど、通勤と運動を兼ねる自転車通勤を始めて少し世界が広がった感じは確実にあるなと思う。