マガジンのカバー画像

フランス食品関連ビジネスニュース

24
フランス発流通や食品関連を中心としたビジネスニュースを中心にゆるゆる書いております。
運営しているクリエイター

記事一覧

WineParisワインパリ (旧vinexpo)2025レポート!写真多め

本当に怒涛だったんだけどやったー。足を運んできました。Wine Paris 2025。。いやVinexpoと…

Rit'sko
3日前
2

美食の都リヨンで日本旋風!Sirha Lyon 2025の最前線レポート

こんな仕事(海外販路開拓コーディネーター)をしている関係で、今回Sirha Lyon 2025 - シラ国際…

Rit'sko
2週間前
3

【もう終わり?】フランスでワインが売れない!ノンアルコールワインまで登場したフラ…

フランス人のワイン消費量 激減の背景 ちょっとタイトルは煽ってしまいましたが、ソムリエ資…

Rit'sko
7か月前
13

日本酒ラバー必見!EUへの個人輸出の壁。。それでも飲みたい人はいる

おはようございます。 今日は日本からフランスへの日本酒の空輸輸入について(あくまでもフラ…

Rit'sko
8か月前
2

パリの養殖ぶりキャンペーンについて 

私が関わっておりました、日本養殖魚類輸出推進協会様主催のパリにおけるぶりイベントが終わり…

Rit'sko
10か月前
6

肉食のフランス人は魚を食べるのか?

さて今日はフランス人とお魚の話。 フランスは肉食のイメージが強いですが、実は魚介類も日常…

Rit'sko
11か月前
7

「SDGs疲れ」「プチ高級なB級」などユーロモニターが考えた2024年の消費者トレンド

激動の2023年が暮れていこうとしますが皆様はいか後過ごしですか?今日は先日EuroMonier Inernational から発表された2024年の消費者トレンドをご紹介。項目に欧州住まいの私なりの説明を入れてみました。 ①AIさんに聞け (Ask AI)これからはますます。。でしょう。このトレンドに対してはもう何も言うことありません。AIはもともとオープンソースですので加速度的に精度は上がっていくものと思われます。 ②どきどきわくわくバズり (Delightful D

ただほどこわいものはない!フランスのダイレクトマーケティングの成功例。

ダイレクトマーケティングとはなにか? 先日お客様から「フランスで成功しているダイレクトマ…

Rit'sko
1年前
9

欧州における日本まつりの爆発的ブーム

みなさんは欧州でのマンガ・アニメゲーム日本関連祭りが爆発的なブームを起こしていることはご…

Rit'sko
1年前
12

予想の斜め上を行く高級日本酒の海外事情:タイがドイツを凌ぐ事実

「欧米かよ」というギャグが存在する?ということを最近知ったのですが、欧米とひとくくりいいま…

Rit'sko
1年前
5

失敗しないためのアルコール広告ルールブック 

では前回は、なぜJLOのインスタが日本とフランスでは同じマダムフィガロはでも論調が違うかを…

Rit'sko
1年前
12

広告界の騒然!フランスのアルコール広告規制が示す新たな時代 

今日は少し気になっていたフランスのアルコール類広告規制について先日まとめたので、それにつ…

Rit'sko
1年前
14

意外な国に爆買されるフランスの不動産事情

パリのタバコ屋さん フランス首都圏地方のタバコ屋の40%はアジア人経営ということは意外と知…

Rit'sko
2年前
21

再生農業の革命─ヨーロッパの新たなフードムーブメント

気の早い話ですが2022年のキーワードは何かと言われたらあなたはどうお答えになりますか? 私は迷わず、『加速』と答えるかもです。アクセルです。 前年度と比較してみた コロナ以降、とりあえずは何もかもがアクセラレートしてませんか?去年のことがもう2、3年前のことみたいに東京オリンピック終わってからまだ1年も経ってないのにもう北京オリンピックも終わってしまったし。どういうこと?🤔もしかして数え方間違ってませんか?ぐらい変化が早いです。 さて、去年は何を言ってたか?ちょっと