
手を動かす、人から学ぶ
久しぶりに水彩画に挑戦しました。高校生以来です。
いつもはiPadとTayasui Sketchesで描いていますが、水彩画の塗り重ねの雰囲気が思ったように行かないので、実際に画用紙と絵の具でやってみました。季節や植物の優しい雰囲気を出したくて水彩絵の具で描いたのに、表現が難しい。美術系の学校で勉強したわけではなく部活や高校の授業を思い出しながら描いています。油絵やアクリル絵の具でベタベタっと塗るのも好きで、そんな絵に流れがち。自己流も良いけど、もっと研究が必要だ。上手な人の絵も見てみます。お披露目はまた別の機会に。
まあ一晩寝たらまた違った感覚で取り組めるでしょう。がんばるぞ。
2021/4/26追記
水彩画で描いた絵本を公開しました。
有料記事ですが、無料で読むことができます。ぜひお立ち寄りください。
いいなと思ったら応援しよう!
