![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116986730/rectangle_large_type_2_3514e65d929799d2b147aa5fcb7f1d6c.png?width=1200)
ネガティブなモノローグ
どこかに吐き出し。そして忘れる。
ジャリアの勧めるモーニング・ページは、それにぴったりだな、と思う。
でも、まぁ、わたしは全部Obsidianに集約しつつある。この際、まとめられるだけまとめちゃえ!(フォルダ分けできるし)
たいてい、この重々しい気持ちのときは、「やるべき」に陥っている。やっちゃえば「楽しい」ことだし、「楽しい」ことしかやらないことにしてるんだから、やれば当然楽しいのよ。
楽しいことなのに、色々理由を付けては、やらずに放置するのが積み重なる。今、『罪重なる』って誤変換が出そうだったけど、まぁ、即やらないのは自分に対する罪かもしれない。
わかってるのよ、原因なんて。案外自分で。
誤魔化し続けて自分を追いつめるのは止めよう? マジで楽しくないなら、今からでもやめちゃえ! で、どうなのさ?
私は。楽しい。のよ。
でもさ、このネガティブな部分、って、ネタなのよね。小説でも、ビジネス書でも、掴みになる? フックになる?
だったら吐き出して、取り出して、とっておくのがよいよね。思いがけず、美味しいネタかもよ?
一石何鳥?
なので、冷静にネタにできるのが、何年、十何年、何十年先になろうと、引き出せるようにしておくのが良いよね。
AIイラストはPixAIで生成。