見出し画像

スケジュール管理がコツだと思っていたのにな?

なんだか、スケジュール表を見る気がしない。
そういう時もあるのかなぁ?

スケジュール表に書き入れることで自動的に予定通りこなしていける時期があった。それは、何気に楽しくて、書き込みさえすれば楽々となんでもこなしていける自分が興味深く、そして楽しかった。

今、なんだかスケジュール(Googleカレンダー)を見たくない。どうしたものか書き込むのが億劫だ。その時間に別のことしたい。
なんとなく惰性でやってたこと、いくつかやめた。それで少し時間に余裕ができた。
そのひとつに、スケジュール管理、入れちゃうの??? ちょっとまて、早まるな、私。

しばらく空白のスケジュールが続いても、また気が向いたら書き出せばいいこと。保留よ、保留!

Obsidianをメモやモノローグ拾いに使うのも、落ち着いてきて良い感じ。
やっぱり、やりたい事があふれてる。ねじ込むなら、何かを抜かないと。っていうのは、確かなんだけど。

今、何が1番楽しいの?
AIイラスト生成!
もちろん小説書くのも楽しい!
でも、そのためにヒラメキを得るための散歩ができない日々が苦しい。メモの用意ができないから、ヒラメキを拾いながらの3000字程度の執筆になる。
それは本来1時間で書くのを5時間かけて書く苦行と化す。苦しくても、こればかりはやめない。なぜって、楽しいから。苦しいと、楽しいは、同居する。

とはいえ、早くもっと涼しくなってぇぇぇ! 心からの叫びです。


AIイラストはPixAIで生成。

いいなと思ったら応援しよう!