![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159935009/rectangle_large_type_2_ec2c9554d33796e817be931c5ad3507b.png?width=1200)
もうすぐハロウィン🎃
こんなに間際になっているのに、これ以上作ってどうするの?
という感じで、まだまだハロウィンのイラスト作ってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1730288656-3O9Ym8gdbJTZFCto2R4Hu5Xn.png?width=1200)
特に、PixAIでは、SunflowerとMoonbeamにスピードモードが搭載されたので、その実験もかねてハロウィン画像も追加しちゃってます。
まあ、本番は明日なので、作り過ぎた分とか、改めてUPすると思うけど。
スピードモードは、一部詳細設定はできないけど、早い上でクレジットがお安いのでオススメです。しかも、何気にスピードモードのほうがストレートなキレイな画像ができたりして。イラストの内容次第では、スピードモードのほうが良いくらい。
特に、Moonbeamは、そんな感じします。小さい画像がキレイなのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1730288977-NpSWBidy7rZ0QYT9uVHqmAgz.png)
可愛いよね。512×768と小さいけれど、クッキリしてるし。むしろ大きい画像だと、Moonbeamは歪みがでちゃう感じ。小さく作って、気に入ったのをイメージエンハンスするのがオススメかなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1730289195-IBoHtgzspkrfNK8iclvdejXJ.png?width=1200)
Moonbeamのスピードモードで拡大(イメージエンハンス)だと、712×1072で100クレジット。それで、この仕上がりなら私的にはOK。今後使う機会が増えそう。
最近はわりと使用する頻度が減っていたMoonbeamだけど、これを機会にもっと使おう。
SunflowerはXLモデルなのに、スピードモードだと格安。スピードモードでプロンプトを試してみてから、クオリティモードを使うとか、スピードモードのを参考画像にしてクオリティあげるとか。色々使えそう。
とはいえSunflowerのスピードモードも、良い感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1730289538-LvrwhAXcqt0JQsRKBmDgOkZf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730289658-sNPS8ROEpW9yjovuDt7VCHGQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730289572-sUcGnxaWXQM71qdJrY4NfKLV.png?width=1200)
3点、Sunflowerのスピードモードだけど、可愛いよね💕