![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79727724/rectangle_large_type_2_e9e2907c6bf415a82b80bbc334c8006e.png?width=1200)
🌟番外編🌟副収入源を作りたい人はいませんか?
こわたです。
今日はいつものトレード配信とは違う内容を書こうと思います。
(長文になります)
実はここ数日、新しい事業パターンを作っていました。
そして出来上がったのがこのサイトです。
最近の僕は今まで通り資産収入を作っていく傍ら、ビジネスによる収入も増やす努力をしています。
家賃収入のような不動産による収入や金融投資による収入は、働かずしてお金が入ってくる、理想的な収入ですね。
なんで理想的って、自分の時間を取られない所が理想的。
でもこのような収入は上記のような投資による収入とは限りません。
僕の場合、今進めているUdmyの講座からの収入や、インジケーターの毎月の購読料、またこれからですがYouTubeの広告料なども自分の手をかけずに(作るときはかかります)、ネット上でお金を生み出してくれます。
でも、まだそれだけで食べていけるレベルではないので従来型の労働集約型のお仕事(建築設計の仕事)をしています。
で、思ったのが、そのように資産収入だけでやっていく仕組みを構築している間の過渡期の期間、
・従来型の仕事をしている時間給を上げたい。
・それができたら次は、単価が上がった分労働時間を短くしたい。
また反対に、
・仕事がなくて手持ち無沙汰な時間を減らしたい
ということなんです。
自分が提供できるサービスに単価を上げられるよう付加価値をつけて、いろんな種類の新サービスをどんどんネット上に構築していくと、いずれ自分のカレンダーは、即座にお金を生み出す仕事で埋まるはずです。
今のあなたの仕事の時給はいくらですか?
今建築設計の仕事をしていますが、ずっとお金を産む時間を過ごしているかと言えば、全然そんなことない。
例えばコピー取ったり役所行ったりしてる間は何もお金を生み出していませんからね。
もちろん受けた仕事を仕上げれば契約で決めたお金が入ってきますが、時給にしてみると単価は決して高くないのです。おまけに外注費など経費率も高い。
人を雇えば人件費かかるしなかなか手元に残る利益は増えていかないんですよね。
だったらワンオペで経費もかからないオンラインサービスをやった方が効率良く時間を使えます。
毎週の予約が埋まれば毎時間が、お金を今産む時間に変わります。
オンラインビジネス、ファイヤーについて
てなわけで、オンラインのビジネスって面白いと思うのです。
(オンラインサービスを立ち上げる仕事もしてるので希望する方は言ってくださいね)
ところで最近もう1つ、立ち上げようとしている事があります。
『ファイヤーサポートジャパン』というコミュニティーがそれです。
ファイヤーするための投資スキルは講座やコンサルで教えていますが、
・起業のサポート
・自分の得意な事をオンラインでマネタイズして収入源を作るお手伝い
・出費を抑える方法の共有
・お金を産んでくれる家づくり
など、ファイヤーしても収入に困らないための情報の発信とストック、サポートを行うコミュニティーです。
投資を勉強しておられるみなさんなら、こんな事にも興味あるのではないでしょうか。
まだ決めていませんが、このような内容のセミナーを無料で開催したいなと思っています。
面白そう!と共感いただける方は是非メッセージくださいね!
それでは今日も頑張っていきましょう!
新しいコミュニティーのオープンチャットはこちら
ファイヤーサポートJAPAN note(準備中)
いいなと思ったら応援しよう!
![Smart Online Traders Club](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107265367/profile_5625aa1c2857565826d5da28ec901154.png?width=600&crop=1:1,smart)