
仕事の合間に作る、超簡単パスタ。
職住一致は食住一致。自宅の一室を仕事場にしてからというもの、ランチも家で食べることがほとんどになってすっかり料理が日課。何を作ろうか考えてる方が仕事してる時間より多いだろってくらいだが、そんな懸命に何作ってるんだといえばそれがじつはほぼパスタ。いやあ、パスタほど賄いメシに適したものはないと思うんだけど、妻曰く、パスタってめんどくさくない?
いやいやいやいや、ぜんぜんそんなことないだろ! ちょっと基本的な作り方を覚えれば、あとはその応用でいくらでも作れちゃうし、具材は何でも家にあるもので作れちゃうし。まあ、たしかに洗い物は多いけど。パスタを茹でる鍋、ソースを作るフライパン、麺をあげるざる、etc.etc.… それは認めます。でもなんなら、洗い物を極力出さない作り方もあるんだよ。
例えばいつも常備しているケッパーと塩昆布。これがあればあっという間にできてしまう。

ボウルに塩昆布とケッパー、麺つゆ少々とオリーブオイル。茹で湯も少し混ぜて、茹で上げたパスタを和えよう。皿に盛って大葉をちぎればもう完成。

ボウルに入れて混ぜるだけ。味付けにも迷わない。フライパンはもちろん、包丁もまな板も使わないから洗い物は超楽ちん。これでもめんどうだなんて言わせないぞ。
っていうか… そもそも作るのも洗うのも、いつもわたしじゃないか!