ホームページOPEN♪
スタッフもそろいつつあり、どんどん環境が整っていく中、本業の診療と、開業準備とに追われ、パッソクリニックの診療体制や診療内容を詰める作業をしております。
さて、そんな中、ホームページを公開し始めました。
この2か月ほど、夫婦でかかりっきりになって、業者さんに作成して頂きました。業者さんにとっても、慣れた小児科からは程遠い内容の作業でしょうし、あーだこーだと要望ばかりで申し訳なかったです。
しかし!結構良いものが出来たと考えております。感謝感謝。
ぜひ見てみてくださいね。
内容については、まだまだ詰め切れてない部分もあったり、値段表が無かったりで、作りかけ感満載ですので、温かい目で見守って頂けると嬉しいです。
9月1日目標で、予約サイトへのアクセスもできるように鋭意調整中です。(主に予約サイト業者さんに頑張って頂いています。なにせ、普通のクリニックとは違いすぎて何倍も作業量があるため、きっついはずです。)
9月だけは特別枠で、予約を開放致します。
①インフルエンザ:
3歳未満のお子さんだけになります。3000円予定
②シナジス:
適応があれば、打ちます。おそらくすでに8月から打ち始めているお子さんが多いと思います。定期予防接種と一緒に打ちたい、総合病院は感染症が怖い、などの場合、現在シナジスを摂取してもらっている病院の許可(あれば紹介状)を頂ければ、接種致します。保険適応。
③初診:
赤ちゃん外来と、発達相談(5歳未満のみ)。受け入れ年齢については、当院の状況次第で、制限がかかる可能性もあります。
発達相談について、5歳以上の方は、しいのみ学園などでの相談、診療、及び、療育相談を市役所でされてください。それでも調整が必要そうであれば、じきはらこどもクリニックにご相談ください。
④離乳食教室:
4,5か月児のお母さん向けのみ。徐々に適応月齢を広げていきます。
栄養相談を医師とされたい場合は、保険適応となります。
それ以外は自費で2000円となります。
⑤助産師カフェ、産前訪問、2週間健診、1か月-2か月健診:
助産師がいるキッチンスペースで、おしゃべりしつつ、ちょっとした疑問、愚痴も含めて、なんでもどうぞ。
産前訪問とカフェなど、助産師とのお話しのみのご利用は500円です。
助産師とのお話し中、3歳未満であれば、上のお子さんも1000円/1時間でお預かりできます。
健診は、小児科医の診察も行います。特に相談事が無く、体重測定などのいわゆる健診であれば、3000円となります。
心配な点など、お聞きになりたいことがあれば、診療行為となり、保険適応になるため、自費負担はありません。
⑥アロマワークショップ:
以下の訪問アロマ事業所さんと連携致します。
アロマペンダントづくりなどその時々のテーマに沿って、行います。
1回参加料1500円
お子さんの託児(3歳未満のみ)をご希望の際は別途1000円/時間頂きます。(当日お子さんの診察(予約)もある方は無料)
助産師カフェでのハンドマッサージやヘッドマッサージも担当頂きます。別料金で、それぞれ10分で1000円となります。
微妙な変更はあるかもしれませんが、以上となります、
予約システム開始まで、もうしばらくお待ちください。