お菓子教室の価値はどこだ?
イベントをする際に「【レストラン型】よりも現代は【バーベキュー型】の方がいいよねー」と言われ始めてだいぶ月日が経ちました。
ここって分かっていながらも実行に移すのが難しくて、【ヘルシースイーツ教室】に関しても「どこまでの線引きが一番いいのだろうか?」と考える毎日です。
▶︎お菓子教室の価値はどこだ?
今までお菓子教室の最大の価値って、お菓子の作り方とか知識を知れることだと思ってたんです。でも最近は、これはこれで大事なことだけど最大の価値ではないような気がしてきました。
こちらが準備しすぎても(レールが敷かれすぎていて、)僕がお客様の立場だったら満足度が下がるだろうと思いました。
こっちが作りたいものを作って提供するなら何もお菓子教室ではなくて、エデン日暮里でやっていたように「これは食べにくる(レストラン型の)イベントですよー」と言った方がズレが少ない。
少し話は脱線するんですが、最近Candyで昼借りられるようになったんですよねー。ここで【ヘルシースイーツカフェ】イベントができたらそれも楽しそうだなぁと思ってます。
※昼Candyについてしっかり調べよう
▼オリジナルこそ魅力がある
話は戻りまして、じゃあ現代におけるお菓子作りの最大の価値はどこなのさ?と言う話ですが、これは自身のオリジナルを作ることじゃないかなぁと思ってます。
では、「こうすればきちんとお菓子を作れるようになりますよ」というレールの上を進むお菓子教室内でどうやってオリジナルを生み出すか?
それはやはりデコレーションが鍵なのかなと思います。
ブッフェとか行っても「どのようにお皿に盛り付けるか?」って一大イベントじゃないですか。いろんな食材が並んでいるところも魅力だけど、いかに盛りたいものを盛れるかも勝負だったりします!
#なにと戦っているんだ?
お菓子教室でも、作り方において守る所はレールを敷きつつ、自由にできるデコレーションはオリジナルに任せる。ただ自由すぎて迷わないように道標を置いておくことが重要というのが現在僕のお菓子教室の答えです。
11月4日にも皆さんが楽しめるイベントになるよう日々考えておりますので、是非とも参加していただけると嬉しいです!
※参加の締め切りは11月2日までで残り5日となっておりますのでこの点はご注意くださいませ💡
今日はサロメンさんのハロウィンパーティーに参加してきます🎃
今日も素敵な一日になりますように!
▶︎ぱっしー
自身がうつ病になったことをきっかけに、砂糖や小麦粉を使わないスイーツを研究し、作り方をYoutubeに投稿したりイベントをしたりしております。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?