見出し画像

経営はサーフィンと同じ。波が来ていないのにジタバタしても意味がない #69


こんにちは、雅(みやび)です。

音声派は、こちらからどうぞ。


🌿   🌿   🌿

⚫︎ 上手くいかない時期

最初は大量行動しないと成功できないのですが
どうしても上手くいかない時期はやって来ます。

それを、スランプと呼ぶのか、
運が悪いと考えるのかは
人それぞれです。

その時期に焦って動くと
泥沼に陥るので、注意が必要です。

そんな時に、何とかしようとして
動けば動くほど、空回りして
上手く行かずに、
体力を消耗してしまうことになります。


⚫︎ 波を待つしかない

そこは、じっと待つしかありません。
波が来ていない時は
何をしても上手く行かないのです。

再挑戦する時期が来るまで
状況が落ち着くまで、待ちましょう。

そして、計画を練り直すのです。

決して、ジタバタしないことです。

波が来ていない時に
サーフィンはできないのです。

焦らないことが肝心なのです。


⚫︎ 波と運は同じなのか

そんなこともあってか
経営者は『運気』を大事にする人が多い。

でも、運と考えると
相手を大きく捉えすぎていると思う。

運はなくなるかもしれないが
波ならば、待っていれば必ず来る。

波ならば、

冷静に対処できそうですね!



本日のテーマは

経営はサーフィンと同じ。波が来ていないのにジタバタしても意味がない、でした。


ウィズコロナの今こそ、
じっくりと、波を見極めていきたいと思います。

それでは、本日はこの辺で!

次回もお楽しみに♪

画像1








いいなと思ったら応援しよう!

miyabi
もし気に入った記事やコンテンツがございましたら、サポートで教えてくださると、跳ね上がって喜びます。あなたからのサポートが次のコンテンツを作る勇気とモチベーションを劇アゲします。更に良いコンテンツでお返しさせてください。