記事一覧
【カンファレンスで只今アーカイブ動画公開中!】7/16 経産省関東経済産業局 共催「越境人材ミートアップ」キックオフ - インタープレナー(越境人材)が活躍する社会のために -
SUNDREDでチーフエバンジェリストとインタープレナーコミュニティのリードをしています。パッシュこと上村です。本日はこちらのレポ!
アーカイブ動画もありますので、気になる方はぜひ。カンファレンス登録にてご視聴ください。
アーカイブ動画はこちらの以下カンファレンス内にてYoutubeリンク公開中です!無料!(9月末まで)
「越境人材を中核とした新産業共創エコシステム構築事業」のキックオフ10
インタープレナーミートアップ:プレコンセプションケア産業~受胎~
インタープレナーミートアップの新産業テーマ回のレポートです。この会は男女ともに熱量のある方、Z世代のインタープレナーも来てくださり、多様な視点に富み、対話も弾んだ素敵な機会になりました。
プレコンセプションケア産業に関してのお話、その産業領域に関係するインタープレナーの皆さんの活動をLTで発信していただきました。
そもそも、プレコンセプションケア産業とは?コンセプション=受胎(命を授かること)
インタープレナーミートアップVol.10 はみ出して、すすめ
パッシュこと上村です。
はじめてのnoteです。まだ慣れておらず、しばらくご容赦ください。
ここでは、今や消えつつある顔文字文化を残していきたいという裏目標をたてました。_(┐「ε:)_❤
新産業を100個創るを掲げるSUNDREDでは、私はコミュニティデザイナーとして、とあるコミュニティをみています。
このコミュニティのリードはマック(相方 濱松氏)&パッシュ(私)です。第10回目となるミー