![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41070713/rectangle_large_type_2_8a814997ffe90ec70b3f73086633a477.jpeg?width=1200)
18回目の通院日。
冬晴れの今日、心療内科の通院日でした。
もう18回目の通院になることに、ちょっと憂鬱さも感じるけれども…現状、薬に頼るしかないから…きちんと通院日に行って来ました。
診察室に入り,先生はいつものように「どうですか?」と聞いてきて「変わりないですが…まだまだ不安定になるし,時々頭痛があります」と答えると…
先生から「自律神経がまだまだ整ってないからだと思いますよ。だんだんと朝飲んでいる薬が効いてきますから…様子見ましょう。次回は来年になりますね、よいお年を」と。
よいお年を、という挨拶をする時期になってきているんだなぁ〜と思いながら、「ありがとうございます。先生もよいお年を」と言って診察室から出てきました。
会計を済ませ薬をもらい車に乗ったあと…急に寂しくなってきて彼のことを思うと泣けてきて…涙がとめどなく溢れた…
病院帰りは毎回、こんな感じになる。
泣くだけ泣いてちょっとスッキリしたけど…寂しさは全くなくならない。
この寂しさはきっと、ずっと…これからもなくならないと思う。
寂しさは日毎に増していくばかり…
だからと言って、しっかりと生きていかなきゃ!と気持ちを奮い立たせて…私は生きてく。
彼がしたいと言っていたことを、私が彼の代わりに叶えられるように頑張ってみよう。
今夜はビールを飲んで、彼と一緒に飲んだ焼酎ハイボールを飲みほろ酔い気分のまま、眠ります。