覚えておいて損なし!育児のライフハック
皆様こんばんは!
今日は旦那が休みだったけど、15時前に毎年恒例の健康診断の再検査ということで娘たちはじぃじがお迎え。病院終わったあとは旦那が実家に迎えに行き、娘たちが帰ってきたのは19時前。どうせならそのまま実家で晩ご飯を食べさせてきてほしかった。。。
ってわけで、旦那と長女は先にご飯を食べ始め、私はお腹をグーグー鳴らしながら次女にご飯。食べさせ終わると次女が暇して「椅子から降ろしてー!」って怒り出すから、とりあえずマッハでご飯を食べたあとは一緒に遊んで。旦那はビールを飲みながらチマチマ食べ、合間にタバコを吸ってはチマチマ食べ…。
2時間後、ようやく旦那が食べ終わって面倒見てくれるかなって思いきや、スマホいじりながらタバコ吸ってるから換気扇の下から動かず。。。これだから実家でご飯食べさせてきてほしかった…!娘たち大好きだけど、休む暇がないからちょっと疲れる。。。ようやく自由になれるのが0時前とかなんだけど、なんだかんだやってたらいつも1時過ぎで、そこからお風呂入って〜だからもう寝る時間。
ゆっくり漫画読みたいー!あと、代表がおすすめしてくれた本を土曜日に買ったから早く読みたいー!
明後日からありがたいことに連休に入るので、とりあえず初日は寝る!休みの日に限って娘たちは起きるのが早いけど…。
アラームかけないで寝れるの幸せ。寝るの大好きだから今から楽しみ。
さて、今日は「覚えておいて損なし!育児のライフハック」について書いていきます!子育て悩みに役立つと思うので、ぜひ参考にしてみてください!
子育て関連は以下にまとめているので、ぜひこちらもチェックしてみてください。
覚えておいて損なし!育児のライフハック
・なかなか眠らない子にはママの洋服を掛けさせる
赤ちゃんはママのにおいに安心するもの。なので、「毛布」ではなく「ママの洋服」を掛けると安心してスヤスヤ寝てくれるそうです。
ちなみに我が家の次女は毛布センサーが付いていて、掛けた瞬間に蹴り飛ばすので効果ありませんでした…。夜中何度も起きて掛けるけど、瞬時に蹴飛ばすからまた鼻水ダラダラし始めた。。。
・赤ちゃんが足の指をギュッとするのはお腹が空いているサイン
赤ちゃんが泣いていると「お腹空いたの?オムツなの?何で泣いているの?」ってなることがあるかと思いますが、足の指をギュッとしているときはお腹が空いているサインだそうです。なので、何で泣いているのかわからないときは、足の指をチェックしてみるとよいかもしれません。
・レトルト食品は非常に優秀
「レトルトとか手抜きでは?」なんて言う方もいますが、免疫が落ちているときはレトルト食品がめちゃくちゃよいそうです。というのも、レトルト食品はしっかりと殺菌されているため。逆に、手作りでベタベタ触ったもののほうが衛生的にあまりよろしくないとのこと。「手作り=愛情」ではないですからね!そんな私は離乳食を一度も作ったことがなく、常にレトルト!(ドヤ←
・算数の勉強は子どもの好きなもので例えよう
小学生の算数でよく出てくる「りんご」。たしかに、りんごは身近なものでイメージしやすいではあるけど、子どもの好きなもので例えたほうが興味を持ちやすいし積極的に考えるようになるとのこと。
私も次からはM&M'Sのチョコでも買って「ここに10個のチョコがあります。ママが5個食べました。残りは何個になるでしょうか?」って教えながら食べようと思います。
・現代っ子には「おばけ」よりも「配信」が効果的?
「言うこと聞かないとおばけが来るよ!」と言うと子どもは怖がり、言うことを聞くようになりますが、じつはこれはあまりよろしくありません。
上記のnoteにも記載しましたが、なかなか寝てくれないときに「早く寝ないとおばけが来るよ!」と言うと、「怖いから寝よう」ではなく「おばけが来るのが怖くて寝れない」になってしまうため。あと、恐怖心を植え付けるのは簡単だけど、それを直すのはとても困難なんです。
最初は言うことを聞いてくれて助かると思いますが、あとからとても大変します。たとえば、「早く寝ないとおばけが来る」と思ってしまうと、夜中1人でトイレに行くことも怖がります。場合によってはトイレを我慢してお漏らしをしてしまう可能性も。
なので、「言うこと聞かないとおばけが来るよ!」は極力避けるのが◎。では、子どもに言うことを聞いてもらうにはどうすればよいのかと言うと、現代っ子には「配信」がよいそうです。
おもちゃやお菓子売り場の前で床に寝転がって泣きながら「あれ欲しいー!買ってー!」と駄々こねている場合、「その姿配信するからね」と言うとピタッと止まるのだとか。恥ずかしい姿を配信されるのは嫌ですからね…。もちろん、本気で配信するわけではありませんが。これなら「夜中怖くて1人でトイレに行けない」ということもなさそうです。
ただ、中には「配信されたい」と思い逆効果な場合もあるのでそこは要注意。
子育てに悩んだときはいろいろ試してみてください!
それでは今日はこの辺で!おやすみなさい!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?