![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107714281/rectangle_large_type_2_62c2f9b6bb0b7bf062894daacfe98266.jpeg?width=1200)
【食事改善編!】自己改造計画 〜可愛くなりたい奴の叫び〜
どうも皆さまこんにちは!ぱるぱるーにゃです!
初見さんならはじめまして!
前回から見てくれた人は、また来てくれてありがとです!
ぱるぱるさん自身の紹介やら、自己改造計画のコンセプト立案に関しては前回のブログでやっているので、まだ見ていない方は是非そちらから。
→→→https://note.com/parunya_runa/n/n326546827ddc
さて、美容計画も2回目ということで、本格的に進めてまいりましょう!
前回決めたぱるさん美容計画のコンセプトは全部で三つ。
1:肌に優しく
2:適度に筋肉をつける
3:髪のお手入れ気を付ける
このコンセプトのうち、3は結構頑張ってるんですよ。
美容師さんが教えてくれたことはちゃんと守ってますし、髪質がぱるさんと似てる叔母さんが勧めてくれたヘアオイル(蜂蜜のやつ!)も使ってます。
なので3に関しては現状維持ってところかな?
というわけで今回は1と2を中心に、3の要素も網羅した「あること」を観点に据えて計画を進めていきましょう!
さて、その「あること」とは何なのでしょうか。
ヒントは、肌にも筋肉も、髪にも関係があること。そして人間が毎日行うであろうこと。
答えは__そう、『食事』です!
人間の体は食事によって得た栄養素から作られますからね!
それに食事に気を付ければ、美容のみならず健康にも良いからね。
と、いうわけでここ3日間のぱるぱるさんの食生活をちょっとメモしてきました!
一から食事メニューを作るのも考えたんですけど、なんかガチガチになっちゃいそうだし長続きしなさそう......ということで、普段の習慣からちょっとした改善点を見つける、という長続きしそうな方法を採用しています!
そんなわけでぱるさんの普段の食事メニューがこちら。
一日目
朝...バターパン、ハム2枚、ヨーグルト、野菜ジュース
昼...親子丼、味噌汁、漬物
夜...味噌汁、ご飯、焼き鮭、ミニトマト
二日目
朝...バターパン、ハム2枚、ヨーグルト、野菜ジュース
昼...炒飯、味噌汁、漬物
夜...野菜スープ、鶏釜飯、ミニトマト
三日目
朝...バターパン、ハム2枚、ヨーグルト
昼...卵と野菜のサンドイッチ、カロリーの友、あんぱん
夜...味噌汁、納豆、ご飯、バターパン
いっそ清々しいほどに朝同じものしか食べてないですね。
(しいていうなら三日目に野菜ジュースのストックがなくなって飲んでないくらいしか違いがないという......)
三日目は少しお腹が空いたので摂取量多めです。
さて、これを踏まえた上でね。ぱるさん、ちょっと調べてきたんです。
『肌を綺麗にする食べ物』。
それでね。出てきたのがヨーグルトとか、大豆製品とか、野菜ジュースとかアーモンドミルクとか。
アーモンドミルク以外の食べ物はこの3日間で一回は食べていることを考えると、なかなか良い食生活なんじゃないかな?
あと『肌荒れ改善につながる食材一覧』もちょっと覗いてきました。
けっこうおおまかに見てたんだけど、ぱるさんの食事を改善するにあたって3つほど案がでてきたかな。
1つ目は「鶏のむね肉や鶏皮を食べる」
2つ目は「もっと食物繊維を摂る」
3つ目は「アーモンドを食べる(ビタミンEの摂取)」
ちなみに食物繊維を含む食材にはライ麦パンとか南瓜、ごぼう、海藻類、さつまいも、こんにゃく、りんごやバナナなどが該当するみたい。
バターパンの代わりにライ麦パンを朝食にするのも良いかもしれません。
なんとなく「食事を改善したいなー」って思ってる人は、自分の普段の食生活を振り返りながらネット検索で、身体に良い食材なんかを調べてみると効果的かも。
食事の改善案も絞れたので、しばらくぱるさんはこの注意点を守って生きていこうと思います。
それでは今日はこの辺で。
最近は雨も多いし、忙しいしで少しメンタルがお疲れ状態です。
こういった精神面での不調も肌の調子に響くっていうし、無理しない範囲で乗り切っていこう。
ではまた!