![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66428692/rectangle_large_type_2_15cedce10d0008309f3435055c940453.jpeg?width=1200)
Photo by
mari_sugawara
《もこはぴ》 職人技にハマる😍萌える🥰のは…。
今晩🌃 もこはぴ です。
今回のテーマ【なぜそこにハマるのか⁉️】
まずは、私『職人技』にどうしても
ハマっちゃう😍😍😍
籐のかご🧺
木工細工
紙すき
組紐
伝統工芸品etc
テレビ📺で
『職人の技』の番組があったら
絶対に見入っちゃうんです👀
好きだけど、だからと言って
自分が作ろうとはしないんですがねぇ。
しかし何がそんなに
ハマっちゃうんだろう私⁉️🤔
そこをしっかり探求してみます🧐
私が持っている職人というイメージは
長年その技に向かう志
やれるようになりたいという向上心
いいものを作りたいと思う野心
淡々と作り続ける精神
正確さ
使う人が喜ぶようにと思う思いやり
こんな感じで
誠実さ、努力が出来る、
その人柄みたいなのに惹かれて
それが品物に現れていて
手に取ると身が引き締まる思いがして
触れる事で自分が【誠実に】なった気になるのが
ハマる動機かも…。
完全に酔ってますねぇ🤣🤣🤣
今までは自分には無いから
そうなりたいと思って憧れておりました🤩
が、しかし。
その職人さんと話ししたわけじゃないのに
どうして
長年その技に向かう志
やれるようになりたいという向上心
いいものを作りたいと思う野心
淡々と作り続ける精神
正確さ
使う人が喜ぶようにと思う思いやり
これが感じれたのでしょうか⁉️
その答えを
新次元思考テクノロジーの
あなたの思考は現実化しない!というリモートセミナーで聞くことが出来ました。
それを理解した時に
私が私と思っていた私がごろっと
ひっくり返ってしまいました🤪🤪🤪
【なぜそこにハマるのか⁉️】って
面白いこと発見出来ました🥳🥳🥳
みなさんもぜひ探求してみてくださいませ🤲
発見ありますよぉ〜🥰
最後まで読んで頂きありがとうございました😊
📺おすすめ📺
物の見方、感じ方次第で…😁