![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124517284/rectangle_large_type_2_972641f332f72ebef7bbaa86d44e76ec.jpeg?width=1200)
これが一番難しかった!”パートナーのおかげです”
こんにちはカオリンゴです🍎
先日、主人にとある相談しました。
すると、サラリと
「〇〇するしかない、それが一番」と主人。
その帰ってきた答えに、正直、
「うぅぅ〜〜〜、、、、、そうきたかぁ。。」
※心の声👆
すんなり受け入れられるものではありませんでした。
なんなら一番避けたかったこと。
相談しておきながら、ちょっとそれはーってやな感じですね😆
何度も言いますが相談しておきながらですッ!
何とかその方向は避けられないものか、他にいい方法はないかと、この頭はフル稼働で別の方向を考えてたのです。
あー。。。あ〜・・・🤯💦
しかし、これは私の繰り返しているパターンでした。
聞いといて、それは違うと採用しない。
自分の「我」のこだわりが見えたとき
思い切って主人へその思いも正直に話し、わかった!と返ってきた答えのまま動いてみました。
すると、拍子抜けするほどすんなりと事は運んだのです。
それだけじゃなく、そのことがきっかけで思わぬ別の動きやコミニケーションも生まれました。
これまでも何かあると主人へは相談していたのですが、
「どうせオレの言うことは聞かないでしょ」と返ってきたり
それは私も主人に思っていたことで
「他の人の言うことは聞くのに私の言うことは聞かない」とか
私は積極的に相談しているし、私たち夫婦はコミニケーションが取れていると思っていたんですが、全くの一方通行だったんです🫢
聞いてほしい、聞いてくれないの関係性。
私がしていた『相談』とは、、、
全く相手を信頼していないし、それは自分を信頼していないところからのものでした。
すると、変化がありました。
家族の中で一番のしっかり者で断固として弱音を吐かなかった地元に住んでいる妹からとある相談の電話があったのです。
姉の私にとっては、驚きな出来事。
「誰にも言えなかった」
妹のこの一言に私は自分を信頼できたんだと思えました。
難しく考えることなく「大丈夫!楽しんで♪」
と言えた自分にも驚き😄
パートナーへはっきり伝えます。
あなたのおかげです🙏☺️
今日もお読みいただきありがとうございます💗
自分を知るって最高!
#新次元思考テクノロジー