![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60081740/rectangle_large_type_2_6402cb21475c7f06fadaa3663ed4f4f7.jpeg?width=1200)
《カオリンゴ》地味でクセ強めな人
私にとって、ひょいひょいひょいっと近づきたくなる人ってどんな人?
と自分に聞いてみた時、咄嗟に出てきたのが、、、
『クセ強めのお方』。。。😅
近づきたくなるというよりも、近づいてしまっているという言い方の方が正しい。
私は、幼い頃から、両親に『地味、、、』とよく言われていました。
はっさ、なんねーあんたの服は地味だね!
※沖縄弁→はっさ=呆れた溜息の感じ
なので私は、地味とか普通という言葉にすごく反応しちゃっていました。
そんな地味で普通な私は、強烈な個性という名のクセ強めの人に、ひょいひょいひょーいと近づきたくなっていたのです。憧れとでも言いますか。
仕事をしていても、みんなが距離をおきたくなるようなちょっとクセ強めの人の来客があると奥にいた私はわざわざ呼び出され、その人の対応に差し出される。
クセ強めの人の話を聞くのが、めちゃくちゃ興味津々だった私は、喜んで対応していたこともあって、あとは00さん(私)が対応してくれる!と重宝されていました。
そしてもれなく、過去にお付き合いした男性も、全員クセ強め・・・だったらしい。親友に教えてもらいました。笑
先日、面白いことがありました。
職場で他のスタッフ数名とある一人のおじいちゃんとなんだかすったもんだの様子を遠目にみていました。なんかやばいクセのある方みたい、ちょっと難しそうだからと、あとはよろしくとバトンを渡されました。
しかし、私が話を聞いていると、めちゃくちゃしっかりしているし、ちゃんと話も通じるボケてもないおじいちゃんなのです。
え!?ちゃんとしてるじゃん!クセはない!
同じ人なのに、見ている人が変わるとこんなにも違う!?
新次元思考テクノロジーでは、目の前は鏡と教えてもらっています。
同じ人でも、誰が見たかによって違ってくる。
クセが強めと思ったその人が、そうだからそう見えた!という事実。爆
ちょっと話がそれた気もしますが、、、💦
そう、ということは、『地味で普通な私』が、自分にはないと思ってクセが強めの人に惹かれていたと思っていましたが、、、、笑
え!?私がそうだから!私そのもの!ということになってしまいました。あれま😆😅
そう、そして、反対に私にとって近づきたくない人とは・・・
地味な人。
私は地味だ!と思い込んでいる私にとって、地味な人に近寄るとより地味が倍増するような気がしていたのです💦
でもです。私が見たらそう見える。
どんな人も私の目の前に来たら私そのもの!!!
だから、地味でフツーな人も、クセ強めな人も愛おしいーーー💗しかないのです。
だって私なのですから💗
そして面白いことに、一見地味な人はクセ強めな面があるし、クセ強めだと見えていた人は話すとめちゃくちゃ地味で質素だったりする。
あの人も、あーあの人もそう。笑
面白い私の世界🌍✨✨💫😍
こちらも併せてご覧ください。
★世にも不思議なあなただけが知らない世界🌍★👇