
2022年10月22日介入の記録
日銀介入、上手くやったなぁ。天晴である。
先ず、介入の時期を遅らせて市場参加者が日銀はドル高容認かと買いを膨らませたところを見極めて介入したこと。もちろん、一般投資家にはわからないポジションの偏りを押さえていたはず。
次に、米国利上げ減速のリーク記事が流れて市場が疑心暗鬼に駆られていたところで介入したこと。
三つめは、通常であれば実施しないニューヨーク市場で介入したこと。
ワシは、150円過ぎても介入が出てこないところで、コイツら(BOJ)は買いが膨らむのを待ってんじゃねぇかと思い始めていたけど、まさかFRBのシマで日銀が実弾をぶっ放すとは思わなかった。
エゲツなさ炸裂じゃのう。
やられた投資家も多いはず。ワシは介入がなければドル高は青天井だし、介入が出れば急落だと考えてポジションを閉じて高いびきをかいていたから後半でちょこっと頂いただけじゃった。。。
日足の20SMAタッチで跳ね返りそうだったので、買いを入れたった。
でもなぁ、こういう時は大損をコカなけりゃ合格点なんだよなぁ。相場はそんなに甘くないさ。藁
さて、来週はどうなるだろうか。。。
たぶん、月曜の日銀介入は無い。日銀の金融政策決定会合もあるが日本の金利は現状維持だろう。予想としてはドル高方向。
シランケドwwww
投資とダイビングは自己責任で、、、

