南インド パンチャカルマ体験 7
念願だったアーユルヴェーダのパンチャカルマ体験記(20日間)
インドでTV出演!?
なんと、滞在中に SDJ Ayurvedalaya のTV取材がありました。ドクター達や施設紹介に加えて滞在者のインタビューもするんだとか!
英語が得意ではないので、こっそりとお部屋から外を伺う1日(笑)
見つかってしまいました?珍しい日本からの滞在者ということで、我々2人もインタビューを受けることになりました。
日本語で話しているのにキャプションをつけるのだとか(ホント?)とりあえず感想を述べて最後にキャッチーなフレーズを言うのがインド流なんだそう!言いましたよ、2人で声を合わせて『SDJ is wonderful ! 』(これでいいのか?)
TV取材ではSDJの創業メンバーの ラーマンジ がいらっしゃってお会いすることができました!サンスクリットを勉強してることを伝えると、よしよし という感じでほめてもらえました。「頑張ります!」
日本ではめったにお目にかかれないとの噂を聞いていたので、お話もできて光栄です。
そもそも施設にはTV無いし、私たちもその番組は見れないのですが、貴重な体験ができました。
取材の様子をFacebookでみつけました。
パンチャカルマの内容というより、番外編が続いています。
それらも含めて楽しいなの滞在でした。
さて最後はSDJの人達をご紹介したいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはサンスクリット語、呼吸法、アーユルヴェーダの普及活動費に使わせていただきます!