見出し画像

【 ZINE REVIEW 】 COLLECTIVE エントリー (58) Nobu Tanaka 『光彩』(東京都国分寺)

「加藤さんのベストはどれですか?」

去年、おととしもそうだけれど、かならず会期の終了が近づくと、こういった質問がいろいろな知人・友人から飛んでくる(ちょうど今日もさっき答えたところ)。ある程度『数』も揃い、いろいろと時間をかけて目を通しきった、お互いの目で心で、どれを選ぶだろうか、というのを言い合うのがとても楽しいのだ。同じ質問を、会期の中盤に言われても「ZINE に一番なんてないよ」とか「カテゴリー別でならこれかな」なんてはぐらかして終わらせてしまう(それも確かに真実)。それはけっして決まってないとか、選びきれてないとかそういうのではなくて、やっぱりちょっと時間がかかるのかもしれないなとも思った。それと、時間が経っても内容を覚えていたり、ジワジワと自分の中で成長してしまっているのが好きだから(ZINEじゃなくても)。あとはギャラリーのオーナー、主催者として『客観的』になのか、ファンとして、40手前のおっさん予備軍として『主観的』になのか、というのもあるけれど、まぁだいたいこの『おわりの時期』になると、公私ごちゃまぜにしても「これがベストやん」というのが出てくるものです。大きな声では言えないけれど、2020年度の理想の ZINE のあり方は『これであってほしい』というような感じかな。もちろん自由でいいのだけれど。ZINE というメディアが、小さな巨人であり続けるために、必要な評価と言えると思ってます。それはぼくの体の中で、耳を塞いで、誰の意見にも、本人の声にも耳を傾けず、心の目で手に取った1冊です(会場で教えます)。

画像2

光が消えるとき、光の一粒が美しい

今回紹介する ZINE、タイトルは『光彩』。東京国分寺からエントリーしてくれた Nobu Tanaka さんによる写真を中心とした1冊。『光彩』=『美しく輝く光』という意味を持つとてもきれいなタイトル、英語では『Lustre』。何気ない、暮らしの中の断片的なワンシーン、しかも誰もがいつも通り過ぎてしまうであろう刹那的なシーンが、なぜか虹色に輝いている。心が擦れに擦れまくったぼくは、ページを開くや否や、「さてはパソコンでの処理か」、はたまたトイカメラか、いやレンズのフィルターか、と、テクニカルな部分ばかりを見て、本質を見ようとしなかったのだけれど、読み進めるにつれて『虹色』という超常現象にも似た『光彩』の、不思議な魅力にどんどんと引き込まれていってるのに気づく。本も後半にさしかかるあたりで「うつくしいものはうつくしい」と思うようになる。ぼくにはこんなふうに世界が見えたことがあったろうか、と。次の瞬間、泣きたくなる。

画像3

ぼくの瞳の中の『虹彩』(←おなじ『こうさい』でもこっちは瞳の意味)が、多様性を帯びた『虹色』の『光彩』とのあいだを遺伝子レベルでシンクロするのか、いつからなんだろうね、この『虹』というプリズムのことを好きになったのは(人類が)。

子どもの頃、虹を見て、きれいだなって思ったけれど、虹の光が降り注いでる地域のことを思ったら、まぶしいだろうなと心配になった。その話をしたらそんなわけないとわらわれた。水にまじわらない石油をうつくしいと思ったら変だと言われた。虹色の服を着てる人を見るとダサいと思ってた(いまでも思うかも)。LGBTQ の話になると多様性の例えとなれば、小池百合子は自分の政治活動のために虹を武器に使う。『虹色』は多様性の象徴でもあるけれど、きれいなものを画一化するためのアイコンでもあるなと思っていた。現実味のないまま多様性を受け入れることがそんなに大事だろうか。掴めない虹は、消えてしまうからきれいなのに。

画像4

「光が消えるとき、光の一粒が美しい。」

この作品の最後に、記載された作者の言葉。彼が捉えているのは色ではなく、時間なんだろとわかった。これは、色のついた光の写真ではなく、いつか必ず消えてしまう光がもたらす『時間』の話なんだと思った。

消えない虹は、それはすごいけど、そんなにうつくしくはない。

独学で写真家の道を進む Nobu Tanaka さん。インスタで作品が見れます。フィルムカメラマンとなるとどうしても最近は既視感がいなめないけれど、彼の作品はひとつ飛び抜けたあたたかみが、フィルムとはまた別のレイヤーで乗ってる気がする。

『光彩』は、放つと、才能がある人の意味になるので、彼が放つ今後の作品に期待です。Nizi Project のプロデューサー J.Y PARK ならぬ J.K PARK がレビューをお届けしました。


レビュー by 加藤 淳也(PARK GALLERY)


画像1

作家名:Nobu Tanaka(東京都国分寺)
三重県出身、東京在住。写真家として、現在は独学中。
ポートレート等、様々な手法でフィルム写真を中心に撮影活動しています。
https://www.instagram.com/nobutanaka_
【 街のオススメ 】
Life Size Cribe ... コーヒースタンド店。店の雰囲気はとても落ち着く感じです。いろいろな豆を選ぶことができたり、席に座って、のんびりしながら美味しいコーヒーを飲めます。
https://www.facebook.com/lifesizecribe




いいなと思ったら応援しよう!

縁側 by PARK GALLERY|オンラインマガジン
🙋‍♂️ 記事がおもしろかったらぜひサポート機能を。お気に入りの雑誌や漫画を買う感覚で、100円から作者へ寄付することができます 💁‍♀️