さわともか 個展 『ハロー』 インタビュー by PARK GALLERY
—— まず、どんな経緯でイラストレーターとして活動してきたのかを教えてください。
小さい頃からずっと絵を描くのが好きで、学生時代も絵を描いてきました。今までは展示が中心ですが、去年から少しずつ挿絵などのイラストのお仕事もいただけるようになり、展示に限らず幅広く色々挑戦しています!
—— 普段どんなモチーフを意識して絵を描いていますか?
日常生活の中でふと見た、おもしろいなと思った情景や、生き物など、かわいくて愛嬌のあるものが大好きなので、そういうものを見たときに、絵のイメージが湧いてきます。
—— 河童や猿などユーモアあふれるキャラクターが印象的です。どういったきっかけで生まれたキャラクターですか?
河童や猿は本当に偶然でたまたま描きたいなと思ってかきました!人だけではなく、いろいろな生き物が、特にお互いを干渉しすぎることもなく普通に同じ場所にいたり、各々の生活を楽しんでる自然体な感じを描きたくて、色々なキャラクターを登場させて描いています。
—— 作品に対して影響を与えられたものやことはありますか?
最近ではイギリスとスコットランドに旅行に行ったことが、自分の中で大きな出来事だったなと思います。昔ながらの素朴さと華やかさがある街並みがとてもかわいくて、自然もとっても豊かで本当に癒されました。
—— 関西の好きなところ、オススメがあればいくつか教えてください。
京都の古い街並みが気に入っている『西陣(にしじん)』と呼ばれるエリアがオススメです。
—— 今回の展示はどんな風に楽しんでもらいたいですか?
今回の個展では、2年前に描いたものから最新のものまでたくさん展示するので、テイストの変化など見ていただけたら嬉しいです!
—— 今後のビジョンややりたいことがあれば教えてください。
今後はいろいろな画材を試して、より表現の幅を広げていきたいです。あとは展示方法やグッズ制作に力を入れたいです。より多くの人の生活に自然に溶け込むような心地のいい物作りをしていきたいです。
\ 連載『絵しりとり日記』もお見逃しなく!/