![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158256139/rectangle_large_type_2_b131317782ba7e9993e2776a1ecfbbe0.jpeg?width=1200)
汽水域 #03 | 2024.8.7 午後 8:43 ー 阿部朋未
この連載は写真家の阿部朋未・今井さつきによる往復書簡です。過去のやりとりをまだ読んでいない方はバックナンバーよりお楽しみください。
今井さん、早速のお返事うれしいです。そして、大変だった中、大切なことを綴ってくださってありがとうございます。
なんといいますか、お話ししてくださったひとつひとつに心当たりがありすぎて。というのも、私が住んでいる今の実家も、両親が将来さらに高齢になった際は、借地である実家の土地を石巻市に返さなければならないのです(震災関連のあれこれにより)。なので、いずれ私が家を出るにせよ、やっとの思いで再建した実家は、いつか更地(さらち)になってしまう未来が待っています。近くの公営住宅に引っ越す予定とはいえ、実家がなくなったら私は根無草のようになるのではないか、と思っています。
最初に書いた通り、どこにいようが「自分は自分」でしかないとも思っています。でもそれはまさに今井さんの仰る通り、実家や家族という安心できる後ろ盾があるからこそ思えたことなのかもしれません。その根幹が揺らぐ気配を感じた時、それは今すぐに起こることではなくとも、正直不安を強く感じ、同時に想像以上に自分が脆い(もろい)ことを痛感します。考えるだけでとても怖いです。
先日の展示の打ち合わせでもお話ししましたが、地元は今、急速に過疎が進んでいます。大小問わずお店が次々と閉店し、心の拠り所さえもなくなってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729573033-SBaC5DmEwnh36G8rqHld7tZf.jpg?width=1200)
実家がある。(写真以外の)仕事がある、という理由で地元にいますが、それ以外においてはもう地元にいる意味はほとんどありません。地元のことは好きではありませんし、実のところ実家の祖母との関係も良くありませんが、少しずつ寂しい気持ちになるのはどうしてでしょうね。きっと昔から「私を ”私たらしめていた” もの」や私の存在を知っていてくれていたものを失っていくことで、だんだんと自分の輪郭が消えていくようで幽霊みたいになるのかな、とも思ったりしました。幽霊になりかける前に、たとえ幽霊になったとしても、自分と世界をつなぎ止めるために私は写真を撮っているのかもしれません。
こうやって今井さんと少しでも対話することで、玉ねぎの皮が一枚一枚めくれて芯に向かっていくような、大事にしたい気持ちの純度が高まっていく気持ちになります。
今日は「立秋」だそうです。仕事終わりの夕時、外に出たら夏の日差しの中に秋の空気が少し漂っていました。
阿部朋未
阿部朋未(アベトモミ)
1994年宮城県石巻市生まれ。
尚美ミュージックカレッジ専門学校在学中にカメラを持ち始め、主にロックバンドやシンガーソングライターのライブ撮影を行う。同時期に写真店のワークショップで手にした"写ルンです"がきっかけで始めた、35mm・120mm フィルムを用いた日常のスナップ撮影をライフワークとしている。2019年には地元で開催された『Reborn Art Festival 2019』に「Ammy」名義として作品『1/143,701』を、2018年と2022年に宮城県塩竈市で開催された『塩竃フォトフェスティバル』に SGMA 写真部の一員として写真作品を発表している。2023年3月、PARK GALLERY にて個展『ゆるやかな走馬灯』を開催。
https://www.instagram.com/tm_amks
https://twitter.com/abtm08
阿部朋未 × 今井さつき
写真展『汽水域』開催
2024年10月23日(水)~ 11月3日(日)
![](https://assets.st-note.com/img/1729134215-czP869EJ7tgwvHWnpBRmSDKV.png?width=1200)
PARK GALLERY では、10月23日(水)より、写真家の阿部朋未と今井さつきを招いて、写真展『汽水域』を開催します。
汽水域とは淡水と海水の交じり合うところ。悠然とした河口のイメージもあれば、時間の流れや出会い、循環を感じる言葉でもあります。
今回の展示では、故郷を拠点にしながら写真家として各地を行き来してきたふたりが、それぞれの暮らしの中で見つけた「視点」を、東京という場所で重ね合います。日々抱えてる思いや感情が写真となって混じりあう場所は、まさに汽水域。それは停滞しているように見えて、またそれぞれの行方に向かっていくための場です。ゆらゆらとたゆたうような写真を眺めながら、ふたりが抱える痛みや、居場所を感じてみてください。
阿部朋未 × 今井さつき
写真展「汽水域」
2024年10月23日(水)~ 11月3日(日)
PARK GALLERY(東京)
東京都千代田区外神田3-5-20
営業時間
13:00-20:00(水〜土)
12:00-19:00(日)
入場無料 | 月火定休
いいなと思ったら応援しよう!
![縁側 by PARK GALLERY|オンラインマガジン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19299440/profile_1bfa5c6f0a84e3039e1ebbe2253498d4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)