![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56638230/rectangle_large_type_2_0db8267d103af3871bfb35406106fd64.jpg?width=1200)
satsukim 連載 『ひびときめき、きょうてりやき』 〈10〉
ひさしぶりの晴れ。
じりじりとした陽射しが照っている。
何時に起きたかは忘れた。
いちおう日曜以外は目覚まし時計をセットしているのだけど、最近いつ止めたのかもわからないくらいに無意識に止まっていて、寝坊することがすこし増えた気がする。
朝、気持ちよく起きたいのでしばらくお酒を控えることにしてみたのだけど、きのうすこしだけ飲んじゃったからナ〜。
それもあるんかな。(しばらく実家に帰っていた影響か、方言がよく出ます)
昨日は、大学の友人である魁くんと美緒ちゃん夫婦のおうちへお邪魔しに行った。
まだここには書けないけれど、あるお祝いをしてくれて、3人で手巻き寿司パーティーをした。
う〜、うれしいしおいしかったしたのしかったなあ。
ビールもいただいたが、お腹がいっぱいであまり飲めなかった。
とうもろこしをしょうゆで軽く焼いたのを食べて、久しぶりの夏祭りのような感覚にもなったし、あれは夏だった。
夫婦ぐるみで仲のいい友だちが増えてきて、すごくうれしい。
と同時に、たとえばその夫婦に子どもが生まれたりしたら、わたしはたぶん我が孫のようにかわいがっちゃうのだろうな。
たまにずかずかとあそびにくる、いぬ好きの独り身おばちゃんとかになってそう、と想像すると、ちょっとわらける。
思い描いていた"おとな"の姿とは正直ちがうけれど、それはそれでありかもと思いはじめている。
もうじゅうぶん大人の年齢ではあるけれど、これからわたしも、まわりの友だちも、どんな"おとな"になっていくんだろうなあ。
そんなことを思いながらの、昨日の帰り道だった。すごくしあわせだった。
最近の天気からはうってかわって、今日は朝から陽射しがさすいい天気なので、たまった洗濯物をまわしまくった。
窓を開けると、ウッとなるくらいの湿気と暑さ!
一気に夏が来ているような。
ベランダの植物たちに水をやったり、ためていた掃除を少し片付けたり、仕事したりの日。
夕方、今日も都内に出る予定があるので、やれることをいろいろ済ませて出発する。
とにかく暑い。
悩んだ挙句、帰りが楽だからと自転車に乗って駅まで向かったが、すぐ後悔した。
最近、日焼け防止になるというらしいアームカバーをつけはじめたんだけど、腕がちがう意味で焼けてるんちゃうかと思うくらいに、じりじりと熱かった。
体力をつけなくては。
これから、ひさしぶりの北千住でクラフトコーラを飲む会に行ってくるので、たのしみでーす。
めずらしく活動的な週末になりそう。
クラフトコーラ愛の会、行ってきました。
まず、北千住じゃなかった。品川だった。
がっつり待ち合わせ場所をまちがえて、やっちまった〜!とこころの中で叫んだ。
遅れてしまったけれど、会は、すんごくたのしかった。
主催の鯉淵くんのクラフトコーラへの愛を、谷口くん(あみちゃんの旦那さん)に補足してもらいながら聞くのがすごく面白かった。
わたしはぜんぜん、まだまだ知らないことが多いので。
4種類のコーラをいただいたのだけど、お通しで振る舞ってくれた YASO COLA がすごく印象に残っていて、お取り寄せもしてみた。
すごくたのしみ!パッケージもすてき。
クラフトコーラって、まだここ3年くらいの文化らしいのだけど、なによりもまずおいしいし、地域によって特徴がでるのも面白いし、たしかにノンアルコールだけど嗜好品にもなりえる要素も感じる。
スパイスがいろいろ入っているからカレーみたいだし身体にも良さそう。
あたらしいものを知るわくわくと興味で、良い夜だった。
〈 花が咲いたローズマリーのスケッチ 〉
satsukim
絵描き、たまにデザインもやります
https://www.satsukim.com
https://www.instagram.com/satsukim12
https://twitter.com/satsukim12
いいなと思ったら応援しよう!
![縁側 by PARK GALLERY|オンラインマガジン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19299440/profile_1bfa5c6f0a84e3039e1ebbe2253498d4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)