見出し画像

\ 4回表 / 草チャーシュー


日曜日の昼下がり、家に引きこもるとしたら何をしますか?

僕はチャーシューを作ります!


画像11


恥ずかしながらも、30代半ば実家暮らしの僕の平日夜の食卓事情は母に委ねられている。仕事を終わらせて家に帰るのがおよそ20〜21時頃。帰ったらご飯が出てくるという甘え切ったスタンス。

しかし両親共に60代後半。圧倒的に食べる量が少なく、母に至っては『肉が嫌い』なので体力仕事を行ってる僕にとっては<タンパク質>が足りない。一品足りない、とかではなく、量が少ない。

毎日毎食という訳ではないが、食事が足りない時はお惣菜を買ってきたり、冷凍食品をチンしてみたりもしている。時々自分で台所に立つこともあって、その時のレパートリーの1つとしてチャーシューがある。

まとめて1本作って、それを3〜4日かけて食べてを、月1で行なっている。

こだわりとしては、

・甘くない
・しっかりしてる
・けどパサつかない


程度であるが、こだわりというほど、作って失敗したっていう経験は無い。


と、いう事でレシピ公開。

・豚ブロック(バラ or 肩ロース)700g〜1kg くらい(鍋に入る程度)
・濃口醤油 200ml
・日本酒(料理酒でOK) 200ml
・水 100ml
・ネギの青いところ 1束分
・生姜 スライス 2〜3かけ
・ニンニク 2〜3かけ

画像1

画像2

画像4

画像5


全部まとめて鍋に入れて、落とし蓋をして、強火で沸騰するまで煮る。沸騰したら弱火にしてたまにひっくり返しながら1時間ほど煮れば完成!


画像6


灰汁?
もちろんとりません!
簡単なのがいちばんです。


画像3

画像11

画像12

調味料も一応レシピに書いたけど、実際の量はいつも適当です。肉が半分以上浸かる程度のお好みのタレに、臭い消しのためのネギ、生姜、ニンニクってだけです。無ければチューブの生姜とニンニクを2センチくらいずつとかでもいいと思います。

ただ、砂糖やみりんは絶対に入れません。肉が硬くなります!


画像12


煮終わったタレで『煮卵』を作ってもいいし、月1くらいでチャーシューを作る!という人は余ったタレを継ぎ足してもよろし(ちゃんと滅菌した瓶に移して冷蔵で保管。自己責任で!)。

たむら家の継ぎ足しチャーシュータレは最近味に深みが出てきました。さっぱりしたとうふにこのタレかけて食べてもおいしいよ〜。


画像10


肝心のチャーシュー(今更だけど焼いてないから煮豚な気がする)はそのまま食べてもよし、野菜炒めに入れてもよし。ですが、僕のオススメは卵とじですね。他人丼みたいな感じで米に乗せてかき込みます。

友人曰く、ひとはストレスが溜まるとデカい肉を煮るらしいので、僕が肉を煮てる姿を見た時は優しい目で、優しい言葉をかけてあげて下さい。



画像9

2番セカンド・たむらはやと
1985年生まれ。学生時代はドッグトレーナーを志したが紆余曲折し、今は牛の革を染めたり鞣したり売ったりして生計を立てる。
雑学好き、器用貧乏。
右投右打、学生時代は2番セカンド。
草野球でのポジションはセンター、ショート、ピッチャー。
神奈川県南足柄の耕作放棄地にて大豆を作る「DAYZ.」力仕事担当。
https://www.instagram.com/hayatot8




🙋‍♂️ 記事がおもしろかったらぜひサポート機能を。お気に入りの雑誌や漫画を買う感覚で、100円から作者へ寄付することができます 💁‍♀️