day ⑨ 「何もない町に地震」 by ハム伊藤
仙台のガスセンターで働きはじめて4ヶ月を過ぎました。
金曜日はノー残業デーで職場のみんな、いつもより早めに切り上げて17時の退社を目指します。
この間の金曜日も特にイレギュラーなこともなく終わりました。
この一週間は滞りがなく、キレのいいものでした。
でもちょっと忘れ物。
水筒にインスタントコーヒー熱々入れて持っていってるんですけど、それを工場に置きっぱなしにしてたことに気づきまして。
踵を返し、工場へ向かうと、最後の見回りで先輩もいました。
「伊藤さん、どうしたんですか?」
「水筒忘れちゃって(笑)」
「ああ(笑)」
先輩が水筒を持ってきてくれてました。
「お疲れ様でした〜」
「ありがとうございます。お疲れ様でした〜」
土曜日に大きな地震。
深夜に招集され工場へ行くと、重さ30キロもあるガス容器が何本も倒れていて、それにぶつかったシャッターはべコボコにひしゃげていました。
倒れて傾いたガスボンベは折り重なって、へたに触るとバランスを崩してこちら側へ倒れてくる可能性もある。それらをみんなで起こしていく。
結果から言うとガス漏れもなく、怪我もなく終わりました。
作業の中で俺が思ったのは一緒に働いているオッサン達が
超カッコイイなって。
「絶対無理しないでね」
「ボンベが倒れそうだったら手を離して逃げてね」
「こっち持ち上げるからこれ支えておいて」
「家大丈夫でした?」
「娘とドラえもん観てたら急にあの地震だからね」
「僕はちょうど風呂はいつてる時でびっくりしました」
「震災の時は工場の状況はこんなもんじゃなかったよ〜こんぐらいなら楽だね(笑)」
いつもよりシリアスで
いつもよりユニークで
「皆さんありがとう。助かりました。ゆっくり休んで下さい。」
「伊藤さんはサンピアの湯でも行くんですか?」
「行かないっすよ(笑)」
最後は笑って、お疲れ様でした。
ハム伊藤
1985年生まれ。NSC を経てコントユニット・ブルーベリーズを結成。解散後ラップユニット・ファストフードファウンデーションへ加入。130キロから70キロ減というダイエットの成功者でもある。
https://instagram.com/ham_no_ito