EVERYTHING FLOWS #49 by illustrator はるやまひろし
—— ヒップポップにアジアセンスのある英語、現地の言語、ビートなどをごちゃ混ぜた音楽は今聞いてもフレッシュで楽しい!
--------------------------
2022.4.15(FRI)
ARTIST:
🎸 THE MUSIC
🎸 THE VINES
🎸 M.I.A.
🎸 THE ZUTONS
🎧 The Music - The People
🎧 The Music - The People
(Live at Fuji Rock Festival '11 Japan Last Live)"
同じ曲で続きます。載せとかなきゃいけないものかなー。
解散前、日本での最後のライブ。日本のファンとの強い絆がわかる『The Music』渾身のライブ。オーディエンスも素晴らしい。Vo ロバート・ハーヴェイの声や表情に心揺さぶられる。
*
アルバムもシングルも大ヒットしてたけど、フロントマンにしてボーカル、ソングライターのクレイグ・ニコルズライブでの絶賛と悪評等々、色々と騒がせてたな。(調べる内に知ったのだけど、アスペルガー症候群が1つの原因でもあったようだ)
その時は他に夢中になってたバンド(そのバンドもお騒がせだった)がいたから、横目で見てる感じだったけど、カッコよかったな。
🎧 The Vines - Get Free
*
ヒップポップにアジアセンスのある英語、現地の言語、ビートなどをごちゃ混ぜた音楽は今聞いてもフレッシュで楽しい!「BIRD FLU」は特に印象的で好きな曲。
『M.I.A.』はビジュアルアーティスト・映像作家でもあって彼女同様にアートワークもカッコよかった。ルックスも含めて全てが個性的!
🎧 MIA - Bird Flu
*
当時の UK シーンは活気があったから多くのバンドが、とんがる方向にあって、それはそれで良いと思うけど、その中にあって『THE ZUTONS』はユーモラスなコンセプト(過去の音楽を掘り起こして蘇らせる = ゾンビ・ミュージックなど)や、やや緩めの態度で登場した。なんか少しほっとしたものだった。
そんな需要があったのか UK では人気バンドへ。そして彼等の代表曲「VALERIE」はエイミー・ワインハウスにカバーされ、共に大ヒットすることになる。
🎧 The Zutons
\ Tシャツをつくろう /
🙋♂️ 記事がおもしろかったらぜひサポート機能を。お気に入りの雑誌や漫画を買う感覚で、100円から作者へ寄付することができます 💁♀️