見出し画像

『2021/04/11 中村美和子』 @TARPノート

2020年夏に刊行されたドローイング ZINE『TARP #01 』より、参加作家による日記や写真、絵を更新していきます。現在 vol.2 刊行に向けて準備中。

--------

今週の TARP ノートは、vol.1 から参加している、中村美和子さんです。
当たり前と言えばそうだけど、硬貨とか紙幣ってデザインがいいですよね。

画像2

こんにちは!中村美和子です。

財布に入ってる小銭を年代順に並べよう。

昭和44年 1円
昭和49年 1円 1円 100円
昭和51年 10円
昭和52年 50円
昭和55年 1円
昭和58年 10円
昭和61年 1円
平成2年 1円
平成8年 1円
平成9年 1円 1円
平成10年 10円
平成30年 100円 100円 100円 100円 100円
令和元年 100円
令和2年 10円

一応レアな小銭をネットで調べたけど、ひとつもなかった。

平成30年の100円玉が5つもあった。調べると、たしかにここ数年では最も多く発行されている年だった。いちばん古いのは昭和44年の一円玉で、改めてまじまじと見つめるてみると木のデザインが超かわいい。真似して描いてみた。

この1円のデザインは、一般公募で選ばれました。
表と裏のデザインはそれぞれ審査され、別の人が選ばれています。以来現在までこのデザインは変わっていません。「若木」のデザインには伸びゆく日本が象徴されています。

(造幣局ホームページのキッズコーナーより)


ふーん … 他の硬貨みたいにとくになんの植物かっていうのはない。
かわいいね。



ところでこのたび初めて知ったのだけど100円玉のデザインはなんと桜らしい。えっこれ桜なんだ。もうすでにみんな知ってることなのでしょうか。桜だそうです。

今年は桜が早かったですねえ。もう全部散った。

佐賀には嬉野というお茶をたくさん作っているところがあるんですが、だいたいゴールデンウィークにやっているお茶摘みが前倒しになりそうという話を聞きました。

そういうもんなんだなあ。



画像2

中村美和子
佐賀県在住。大学では日本画を専攻。
日々のドローイングをもとに作品を制作しています。
https://www.instagram.com/jugemgirl
TARP 公式アカウントはこちらから
----------------------
🌳 ONLINE STORE
https://tarp.stores.jp
🌳 note
https://note.com/tarp
🌳 Instagram
https://www.instagram.com/tarp_2020
🌳 Twitter
https://twitter.com/tarp_2020



いいなと思ったら応援しよう!

縁側 by PARK GALLERY|オンラインマガジン
🙋‍♂️ 記事がおもしろかったらぜひサポート機能を。お気に入りの雑誌や漫画を買う感覚で、100円から作者へ寄付することができます 💁‍♀️