![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52768380/rectangle_large_type_2_565d68be5f24e849fb43e2deeb926a23.jpg?width=1200)
35)居るひとの日記 by いのうえあかね
昨日のはなしをしますね。
平日のゆっくりとしたパークの時間が好きです。
誰も来ないってわけではなくて、なんだか直感で「あの人来そうだな、来ないかな」と思ったひとはだいたい来てくれるんですよね(何力..!?)。
きのうは特に、みんな作家活動しているひとたちが来てくれて。素人(作家ではない)のわたしは内心興奮している。本当ここにいると、自分が持ってないものを持っているひとで溢れているので、尊敬も好奇心もずっと向けてて、みいはあなわたしはとっても特別な気分。
きのうは、イラストを描く人、写真を撮る人、文章を描く人、デザインをする人、フリーペーパーを作る人。最初は制作活動の近況聞いたりして、でもその後だいたい、たわいない話で盛り上がる。なんだかお互いそこの時間も大切にしている感じがして嬉しいし、全くくだらなくない。はじめまして同士の常連さんであっても、簡単な紹介したらすぐに打ち解けあっている。パーソナルな部分も解放して盛り上がっている。
きのうは加藤さん(パーク店主)は不在だったのだけど、そういう日は実は少し不安で緊張している自分がいる。強盗来ませんようにとか、変出者来ませんようにとか、たくさん常連さんがきたときわたしは場を盛り上げたりするの下手だろうし..(笑)でもきのうは最終的には閉店後まで5人でいろんなはなしをした。しばらくしてお開き。「おやすみなさい」って言葉で「またね」をした。あの人の個展をいっしょに観にいく約束もした。
なんだか『場』への自分への不安はなくなった気がした。よかったよかった。たのしかったな。そんなきのうの『わたし』でした。
おしまい。
パークギャラリーに居るひと・いのうえあかね
いいなと思ったら応援しよう!
![縁側 by PARK GALLERY|オンラインマガジン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19299440/profile_1bfa5c6f0a84e3039e1ebbe2253498d4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)