
立派なテーマなんかなくたって、個人的な日記に値札をつけたっていいじゃない♩
〜10/8のえりー日記*
ここでしか言えないことをつれづれ書き出す
じぶんがたりmenuのご案内📜〜
・2024年の日記事情。紙の日記や手帳が続かない件
・9月に有料noteをぽんぽん出した結果
・スタ○の新作に裏切られた話
・お茶会じゃなくて、本当はあれがしたい
・書くこと仕事にしたいのに、したくない
わたしが、勝手にやってしまうこと、心から楽しいと思うことは、「書くこと」である。
だけど、どうやら、紙の手帳や日記を書くことではないらしい。
とりとめもないことを書いて、書くだけじゃなく、インターネット上にアップして、こうして誰かに読んでほしいのだ。
今年が始まってすぐ、「毎日のちょっとしたことを記録しよう!」「3グッドシングスを書いて、感謝と共に眠りにつこう」そういき込んで、1日1ページ日記帳を買ったのに、新品同様のままなことに気づいた。

この前部屋を整理したら、ビニール袋に入ったままの
この子を発見したよ
あれれ。2024年もあと3ヶ月を切っている・・
Instagramを見れば、ほぼ日手帳やSUNNY手帳に、びっしりとシールでデコったり可愛くイラストを添えたりする机上の写真が載っている。心、ときめく。
わたしにだって、できるんじゃないか??
なんか分からんけど、デスクの手元を映すためのスマホスタンドとかライトを買って、撮影すればいいんでしょ?
結果、ぜんぜん出来なかった。
まず、その小道具を買ってもいなし、そもそも日記を書いていない・・
でも、noteはこうして書き続けている。
ただ、10月に入ってから、そのnoteすらも、ペースが乱れている。
なんとなく季節の変わり目はだるくて、まぁ生理前も重なっているのもあるし、あと、なんか自分の目標なのか他人の目標なのか混同して、気持ちがあちこちに言って、定まっていない感じがする。
気楽な気持ちで有料noteを書けるようになって、9月は今までのわたし至上note最高収益を上げた。びっくりした。
ここから先は
¥ 390
この記事が参加している募集
星の数ほどある記事の中から見つけてくださり、本当にありがとうございます☺️💫 いただいたサポートは、わたしのアトリエ作り(お茶をお出ししながらゆっくりお話が聴ける場所)の費用にさせていただきます!