ノンフィクション

私は本名で活動できない。

TwitterしかりInstagramしかり、このnoteでさえもいくつもいくつもアカウントを持っていて、私は本当に本名でSNSをできる人を心底尊敬している。

一言で言って出来ない、っていうのもそれぞれに見せている顔が違いすぎるからだ。私は私の友人同士を合わせるのも苦手だ。友人がそれぞれ私に抱いているイメージが違うから。そうやって超個人的にスポットを当てて、かっこいい言葉でいうとブランディングをし続けた結果、なんだかよくわからないことになってしまった人である。

SNSをさらにジャンルにも分けて、映画のことはここ、転職についてはこっち、音楽系はこっち、などと全てのジャンルに分けるのが好き。でもそうしているうちに自分がなんなのかよく分からなくなる。

これが一本化しているところも作ろうって思った理由。だからここは雑多に色々なことを書いていけたら、と思う。主に気持ちの部分について書いていきたいと思ってる‥私の言語化に付き合うページ。ここだけは全ててノンフィクション。そう思ってこの記事を書いて、このアカウントを作りました。ただし、匿名でやらせてください。笑

はてなブログとnoteの併用を考えたり、アクセス的な意味でどちらの方が良いんだろうって思った時、いくつか参考にしたけれど、noteの方が良さそうで。かつ私自身以前はてなブログとnoteを利用していた時、自分語りで使えるのは、noteの方が断然書きやすいよな、って思ったのがnote記載にしようと思ったきっかけです。さあ、なんでも書いていけたらな。

いいなと思ったら応援しよう!