【第0193稿】「ひょっこり男」とかさ…そんな呼称要らないだろう。
再逮捕だそうで。
今朝(10/9)フジテレビのめざましテレビを見ていたらこの男のニュースを報じていたのだが。自転車に乗って走っている男に対してインタビューをしていたシーンがあって、それむしろ危なくないか?と。
その映像どっかにアップされてませんかね?
それはさておき。
この記事によると、
「最初は意図せず偶発的に飛び出し、独特のスリルや相手の反応で快感やスッキリ感を得る。ゲーム感覚で意図して繰り返すようになり、動機について聞いても、本人もわかっていないのでは」
と、「明星大学准教授で臨床心理士の藤井靖氏」が言っているようだが。
「ゲーム感覚で意図して繰り返す」つまりゲームだと思ってやっているのに、「動機について本人もわかっていないのでは」というのは、ちょっと言っていることがおかしい気がして。だってゲームだって思ってんだろ?じゃあ動機もゲームだろ。
「あなたはどうして麻雀ゲームをするのですか?」
「麻雀が面白いからです」
「あなたはどうして”ひょっこり”をするのですか?」
「”ひょっこり”が面白いからです」
ってことでしょ?何がどう面白いのか、どういうルールのゲームなのかは本人にしか分からないのかもしれないけど、要するに面白いからやってんだろ?ってことでしょうよ。
「ねぇねぇ、ボク。どうして横断歩道の白線しか渡らないの?」
「えっとね、えっとね、白いとこから出たら死んじゃうから!」
こんな理由で執行猶予中に再犯して今度は実刑判決待ったなしですよ。
言いたくはないけど、あんまし何でもかんでも「ゲーム」という言葉を使って、ゲーマーを貶めるような発言はやめて欲しいわけ。よく若い世代で自殺する人が出ると、「人生をリセットできると思っている」みたいなことを言うじゃん?どこぞのお偉いさんが。
そんなわけないじゃん。
子供をバカにするのもいい加減にして欲しい。むしろ変な宗教にどっぷりつかった頭の良いヤツの方が、よっぽど「現世で徳を積めば輪廻転生した際、より位の高い転生が出来る」みたいなことを本気で信じたりするわけ。
ゲームも宗教も、そういう意味では似たようなもので、ただ単にそれを信じるか信じないかの違いだけでしょ?
冗談だし悪ふざけなのはわかっているけど、例えば
「ばあちゃんの葬式でザオラル唱えてみたけどダメだった」
ってツイートしてみ?あっという間に大炎上ですよ。
ばあちゃんの前に燃えて骨になっちゃうよ。
・・・・・・
やべぇな、これ怒られるヤツだな。
でもさ、本当に生き返るかも、なんて思っているヤツなんざいないワケ。だってザオラルなんて使えねーもん。MPないし。そしてどうせやるならザオリクにしろよ。失敗前提でザオラルってんじゃねぇよ。
これがさ。宗教になると本気で生き返るとか思ったりするんだぜ?聞いてびっくりだよな。「この体にはまだ体温があるので死んでいません!」って本気で言うんだよ。「お前そりゃ常温だろうが」って言っても通じないの。死んだら0度になるわけじゃないじゃん。
でも世間的にはさ。ゲームの方ばかり言われるのよ。「今の子供は人生もゲームのようなものだと思ってリセットできると信じている」って。そんなわけないって。それはお前らが
「そう解釈しないと理解できない」から
だろ?
人間だれしも、死にたいと思うことややり直したいと思うことは一度や二度あるでしょうよ。その時すんなり実行できるかどうかの違いは決してゲームが原因ではなく、生まれ育った環境だったり、その人の価値観をひっくり返すような何かの存在だろ。ゲームがその存在になるなら、それはもはや宗教だ。一般的にゲームをしている人は価値観が変わるほどディープに浸かってないぜ?
ゲームも宗教もそうだけど、明確に「これが敵です!」ってものを作る方が理解しやすい、ってことなんだろうなと思う。どこぞのお偉い教授の方々はその着地点に民衆を導くため、今回は「ゲーム」というものを悪に仕立て上げたということなんでしょうよ。
やり口は悪徳宗教と一緒だわな。
いずれにしてもさ。
この人が何故こういうことをするのか、については、多分この人にしか分からないし、説明を聞いても理解できないと思うので、普通に逮捕してマスコミも騒がず、実刑判決を受けてもらって反省させるしかないってことだよ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?