
イベント紹介『夏の終わりのBBQ ~思い出す、この夏。~』by そうま
はじめまして!PARASAIYO(以下、パラサイヨ)のそうまです。
この度開催する、夏の終わりのBBQ~思い出す、この夏。~ に運営メンバーとして携わっています。社会人4年目で、パラサイヨ活動歴は2年ほどです。
パラサイヨは、コロナ禍の時期を除き毎年のようにBBQイベントを主催し、その度にたくさんの参加者の方々が集まっています。
私自身は、昨年の「秋だ!旬だ!BBQだ! ~チームバトルで素敵な食材GET!?~」で初めてパラサイヨのBBQを体験しました。
今回は、一人でも多くの方に今年のBBQの魅力を知ってほしいと思い、このイベントへの想いを綴りました!

パラサイヨのBBQが最高に楽しい理由
パラサイヨのほかにも、家族内や友人同士、社会人サークル等で、BBQはこの時期定番のイベントかなと思います。
それでも私がパラサイヨのBBQを推すのは、以下の3つの理由があるからです。
1.その日その場でしか体験できない、オリジナルのコンテンツがあるから
パラサイヨのBBQは、ただ食材を焼いて食べて、お喋りするだけではありません。多くの年では、創意工夫の凝らされた、大人も楽しめるコンテンツがいくつか用意されています。
昨年はみんなで、テレビのクイズ番組でやるようなチーム対抗のクイズ大会や、片脚立ち対決などで旬の食材を奪い合うコンテンツがありました。
今年はBBQのテーマが「〜思い出す、この夏。〜」ということで、その場にいる一人一人の夏の思い出に浸ったり、昔懐かしい遊びのコンテンツがあったり…、するかもしれません。(当日のお楽しみです!笑)
「いったいどんな面白いことが起こるんだろう?」とワクワクしながら参加していただければ嬉しいです!
2.たくさんの出会いがあるから
パラサイヨのBBQには、毎年多くの人が集まります。去年は60人規模でしたが、今年は80人規模の募集をさせていただいております。
参加者には、初めてパラサイヨのイベントに来る方も、何度か参加していてちょっと顔見知りの方もいらっしゃいます。
雰囲気的には、チャラチャラした感じというよりは、和やかにワイワイ楽しく、人当たりの良い方が集まる印象です!(あくまで私の感覚値です。)

新しい友達を作りたい、色んな人と接してみたいという方は、ぜひお越しになってください✨
3.子どもたちへの支援という側面があるから
パラサイヨのイベントすべてに通じるところですが、いただいた参加費から経費を除いた全額は、我々の支援先の子どもたちの教育費や生活費として寄付させていただいています。
参加者の皆さまからすると、イベントを楽しむと同時に寄付を行うということになります。
寄付というと、胡散臭さや自己満足的なネガティブなイメージと結びつけられることもあるようです。また、顔も知らない子どもたちへの支援と言ってもピンとこないかもしれません。
では、なぜ私たちが熱意をもってこの活動を続けているのか。時にはしんどいことや、仕事や学業との両立に悩むときもあるのに、なぜ年に一度しか会えない子どもたちのために本気で頑張れるのか。
何百人ものパラサイヨメンバー・支援者たちの心を動かし続ける子どもたちの魅力とはいったい何なのか。
―そんなことを、もし聞いていただけたなら、美味しいお肉を片手にお伝えできたら嬉しいです。
もちろん、そこまで重く受け止めていただかなくても、「イベント内容も面白そうだし、生活の困難な子どもたちの為にもなるなら!」くらい気軽なお気持ちでご参加いただけたなら、大変幸いです。
長くなりましたが、一人でも多くの方とBBQでお会いできたら嬉しいです!
少しでもいいなと思っていただけたなら、ぜひ足をお運びください!!