見出し画像

【NY挑戦の番外編】noteを読んでくださる方へ!の巻

こんにちは。
テキスタイルブランドPARANOMAD(パラノマド)の原田美帆です。
このnoteは京都・丹後の小さなテキスタイルファクトリーが挑戦するNYマーケット開拓の航海日記です。泥くさいホフク前進で進む日々を、ここに記録していきます。このnoteを通して、海外販路を目指す方とつながり、パラノマドを応援してくださっている方にオンタイムで活動をシェアし、アウトプットを通して挑戦と向き合う場にしていきたいと思っています。

note読んでるよ!

先日、200本を超えたnoteの投稿。友人・知人に会うとnote読んでるよ〜と言ってもらえることが増えてきました。貴重な時間を使って読んでもらってありがたい限りです。いつもありがとうございます。

♡をください

読んでくださった方、♡にタップをお願いします!!(爆)
いつも読んでるよと言ってくださる方の数と、♡の数にものっすごい乖離があります笑。誰も読んでないかなと思うくらい♡がつかなくても、出会うと読んでくれると言ってくれる人がたくさん。自分で決めてスタートしたことに対しておねだりするってどうか?とも思います。

♡があってもなくても、いずれ自分にとって資産になると信じてnoteを続けているのですが、やっぱり♡があると嬉しいです。

自分も♡をタップする

日曜以外のまいにち投稿を始めてから、発信を継続することの大変さを改めて体感しました。なかなかスピードは上がらないし、ネタがパッと浮かばない時もあるし(挑戦が具体的になり、加速してからはネタ渋滞)、習慣になったらなんてことはない、な〜んてならない!笑。

そう気がついてから、テキスト配信も音声配信も、読んだり聞いたりしたら必ず♡をタップして、知人ならできるだけコメントも残すようになりました。配信したきりじゃなくて、そこからコミュニケーションが続くじゃないですか。木下斉さんも「いいね!&コメント!」と言っておられますし・・!

とまあこんなふうに書くとコメントも残せって言ってるようですが汗。読んでるよって言ってくださっている方の♡が体感できるようになったら嬉しいなというのが本音です。

失礼しました

なんだ今日のnoteは!って感じる方もおられる内容かもしれません。すみません!明日からまた通常のnoteに戻ります。2月のNY滞在は本当に濃密な時間でたっくさんのネタが入荷しております!そしてここに書けない情報は23日に開催する報告会にてたっぷりお話しします〜!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。SHOPPE OBJECT、ニューヨークのマーケットについて質問、こんな情報が知りたい!リクエストなど気軽にコメントください

PARANOMAD
原田美帆


いいなと思ったら応援しよう!