
富山めぐリスト#スターバックス富山環水公園店
たまたま飲み屋で出会った人に富山の家を借りたわたしの、ときどき富山生活の記録
Twitterでもつぶやいてます🐤
富山県立美術館すてきだぁぁ。
— ゆきこ🏕富山めぐリスト (@parallelyukiko) October 9, 2021
bibibi &jururiもいくぞ。#富山めぐリスト pic.twitter.com/u27XDPgKpA
-------------------
わたしの富山滞在4回目ですが
まだ富山市内から出たことがない
なんなら、富山駅、総曲輪、岩瀬あたりにしか行ってない
滑川のホタルイカミュージアムもいったか。
立山、黒部、砺波、氷見、魚津、、行きたいところは山盛り。
カフェ好きのわたしがどーしても行きたかった
スターバックス環水公園店
過去3回の滞在で叶わなかったので
念願のスタバ!ロケーション最高でしょう。
休日昼間はなかなかの行列!
天気もよかったしね!
夜も行きまして…
先輩から大学芋フラペ食べよという指令があったので、フラペなんて全然オーダーしないけど食べた
これ370kcal。おそるべしフラペ。
夜だったので夜景を楽しみたかったけど、室内で飲みました。
いやー、きれいだったな!(語彙…
富山観光する人は、絶対行くスポット環水公園
ほんとにすてきな公園です!
スターバックスは、時期的にはテラス混みあってるときと多いので、Togoして川周りのベンチで飲むのもよいと思います!
芝生広場もあるし、ベンチもところどころにありますよ。
また、環水公園からは運河クルーズもあります
▶︎富岩水上ライン
こちらは、環水公園から岩瀬を結ぶラインや、国指定重要文化財中島閘門の往復ライン、環水公園内を回るラインがあります。
岩瀬は、北前船交易で栄えた港町
町中心部には森家など、現在も当時の様式の家屋が残されており見学可能!
北前船の廻船問屋が立ち並ぶ歴史的街並み、旧北国街道も散策にぴったり。
お酒好きの人は、枡田酒造の立ち飲み処沙石や、クラフトビールのKOBO brewery がおすすめ!
店舗情報
住所:富山市港入船町5 富山環水公園内
電話:076-439-2630
営業時間:8:00-22:30
定休日:不定休