IN AND OUT
IN AND OUT
YING AND YANG
陰と陽
内側と外側
吸って 吐いて
といくつか
キーワードを並べてみた
究極の2極の世界が
わたしたちの生きている地球です
原子に目を向けてみると
プラスの原子核のまわりを
マイナスの電子が回転しています
陽の周りを陰が廻る
だけども陽である原子核の中身は
実は陽だけでなく中性子という存在ありきなのです
つまり物質的な世界において
2極だと思っていた世界にじつは
もひとつの要素もあるのですね
粒子というツブツブたちに
3種類あるんですね
2極の世界のなかに
存在する矛盾?
っていうのもなんか変だけど
2極にはバランスをとる存在が
もひとつありってことです
そっか
だからどちらでもないという
カテゴリーもあるんですね
さて、そうはいうものの
原子核のなかの中性子は
廻っているマイナス電子とくっつくそうです
なんとなくこのイメージで
この世の感じわかってもらえるだろうか?
自然界に目を向けると
意識を研ぎ澄ましていくと
肉体から少し離れてみると
止まっているわけでなくて
常に動いていることが解ります
月の満ち欠けもそのひとつですね
月の満ち欠けに呼応するように
海の潮も動きます
満月や新月のときは大潮りになり
干満差が最大になります
そしてわたしに目を向けてみると
酸素を吸って二酸化炭素を吐き出しています
Ying and Yang
吸いこむのは酸素だけではありません
目に見えないエネルギーも取り込んでいます
そして二酸化炭素を吐き出します
この肉体スーツは
呼吸なくして動かない
というのが一般的な標準機能です
島にいると
大潮の時に潮が上げているときは
なんとなくバスタブの中に横たわり
首まで水面が迫っているような
特大の圧迫を感じます
逆に引いているときには
軽さを感じてしまいます
わたしたちの
呼吸のように島全体も呼吸しているかのよう
そこにはリズムが存在します
うねりとなり波がみえてきます
プラスになったりマイナスになったり
繰り返します
呼吸でもいいし
意識でもいいのですが
あなたの中のものが
自然のサイクルや
誰か他者のサイクルと
ピタっと一致したときに
シンクロが起きます
さらに倍の値で上や下の場合
倍音となり共鳴したものが
増幅されます
瞑想状態であると
この波の状態にシンクロしたり
しやすくなるのです
IN AND OUT
吸って吐いて
内側と外側の世界は
呼吸を通じて
つながりエネルギー交換もされるんです
呼吸は自発的に
無意識にしていますよね
さらにこれを意識するだけで
機能は何倍にも活性化されます
IN AND OUT
さらにどちらでもない
そこも意識すると
世界はもっと拡がると思いませんか?