見出し画像

名古屋の集い①

昨日8日、午前中は義母の病院へ付き添い、
先生のお話を聞き、
その後は三島駅から東京駅まで新幹線で移動。

『クローバープロジェクトミーティング』に参加して
夜中0時頃、仙台の自宅へ帰って来ました。

新幹線乗りまくり、移動しまくりの4日間でした。

盛りだくさんのスケジュールでしたが、
移動から何からとてもスムーズだったので助かりました。

この4日間は「全て上手くいく。楽しくなる。」って信じられていたから (創造したから) だと思います。




日にちは遡って6日。
名古屋の集いについて書きたいと思います♪


当日は名古屋駅に朝9時過ぎに到着。

新幹線の改札を出ると
Yukaさんと、大阪から来てくれたMさんが出迎えてくれて♡

まず最初に腹ごしらえ(笑)。
名古屋の『モーニング』を食べに喫茶店へ。

飲み物を頼むとサービスで付いてくる本場のモーニング。(写真のは+100円)
美味しくてボリュームもあって大満足。 


とても居心地の良いお店でしたので、
長時間、話し込んでしまいました。

もう初めっから濃い話が止まらず(笑)

Mさんとわたしのゾワゾワセンサーも発動してましたね☆



その後は【熱田神宮】へ。

大楠
本宮 (正面)
本宮 (横)
本宮 (裏)
やはり裏のエネルギーは強い
龍神社


【別宮八剣宮】


個人的には、本宮よりここがメインだったと感じました。

この八剣宮の前で手を合わせている時、
強いエネルギーが頭上から流れ込んでくるのを感じたから。


その事をお二人に伝えると、

「かおりさん、そのエネルギーって何か剣を授かったのでは?」
「熱田神宮には三種の神器の一つである草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)があるし。」
「御祭神は素盞嗚尊 (すさのおのみこと) だし。」と。

そう言われても知識のないわたしはちんぷんかんぷんで(苦笑)。

そしてYukaさんが
「あの木を写真に写すと人に見える。」と教えてくれて。
「きっと素盞嗚尊 (すさのおのみこと)だよ。」って。

右の方の緑が人の顔みたい


写真を撮ってみて驚きました。
ほんと、人の顔に見える・・・。


熱田神宮のHPによると

素盞嗚尊 (すさのおのみこと)は
天照大神の弟君とされる神で勇猛の聞こえ高く、
八岐大蛇(やまたのおろち)を退治して得た
神剣・天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)を
天照大神に献上しました。
これが後の草薙神剣とされます。

と書かれていました。

この後、また『剣』がサインのごとくやってくるのですが、

次の記事に続きます。



いいなと思ったら応援しよう!