
いろんなつぶつぶ
ずっとずっと行きたかった
林 美奈子さんの個展 「 音 楽 」へ
オウジに付き添ってもらい 地下鉄にのり
行ってきた。
会場のトオンカフェのドアを開けると
美奈子さんと思われる方がいらして
「ご本人ですか?」
「ファンです!」
ドキドキがとまらない。
林美奈子さんはどういう作家さんかというと
日常と非日常の間に漂う
粒々の採集と研究
古い紙と記憶のコラージュ
「粒々研究所」研究員 林 美奈子
興奮して写真を撮る余裕がなかったので、個展会場のギャラリーのオーナー様のインスタの記事を添付せていただきます。
日常の中で、ふと見つけた花びらとか、お菓子の包み紙とか、古いボタンとか
なんだか かわいくて取っておきたいものってありませんか?
そういうものたちが、もっと素敵になって
ひとつの額の中に散りばめられていて
大切な人への贈り物を眺めているような
気分になるのです。
眺めていると優しいピアノの音色が
遠くかすかに聴こえるような
それは、自分のなかにあるのか
誰かのなかにながれているものなのか
わからなくて
わからないまま
その空間に身をゆだねて
胸がいっぱいになるのです。
読んでくださり、心から
ありがとうございます。