見出し画像

楽天ROOMをやってみて

30代副業チャレンジリーマンのぱひぃです。
閲覧いただき誠にありがとうございます。

本日は楽天ROOMを1ヶ月間やってみて、
感想と輝かしい実績、参考にした書籍の紹介を致します。
※書籍内容紹介ではございません。

楽天ROOMとは?簡単に

独自SNS上に自分のページを設け、楽天市場にある商品を紹介。
閲覧者が商品紹介リンクを通じてお買い物すると、紹介者は報酬が得られる。

なぜ楽天ROOMをしたのか


スマホだけで、無料ですぐに始められるから、とりあえずでスタートしました。
失敗しても、損をすることもなく、
楽天ユーザーは登録も簡単に済みます。

実際にやってみて

参考にした本を下記に紹介してますが、
どちらにもある記載内容の
『SNSの連携が大事』

やっておりません。申し訳ございません!
理由は簡単。
当時、SNSの印象は、

[若い子や、おしゃれな人がきらびやかな写真を投稿するところ]

だったからです。
私には縁のない世界かと思ってました。

1日1〜2時間程度、いいね・フォロー周り、投稿を1ヶ月間続けました。
いいね・フォロー周りが必要か否かは、人それぞれのようですが、私はひたすら親指が疲労するほどに実施。
フォローのお礼コメントも添えて。

投稿内容は主に下記の3点で、節約にまつわるような商品の紹介をしてました。
・節約グッズ
・お得なふるさと納税
・楽天スーパーセール買い周り用商品

特に楽天お買い物マラソン期間中は1日30投稿くらいはしてました。


SNS連携せず、楽天ROOM初月の結果

売上金額  :  ¥16,658
成果報酬  :  ¥723
フォロワー数:3,000人前後

給料以外でいただいた初めての成果。
こんな嬉しい700円はないですね!

ひとまず、楽天ROOMはここまでにします。
継続して、他SNSとしっかり連携できるのであれば、より収益をあげられるかと思います。

参考書籍紹介

Amazonのアソシエイトとして、ぱぴぃは適格販売により収入を得ています。

最後に

ご一読いただき、誠にありがとうございます。
楽天ROOMでは、見たことない魅力的な商品が並んでいて、眺めているだけでも楽しいです。
ついつい2品買ってしまったので赤字です😅
楽天ROOM研究所 鴉野 学様
アフィリエイトプロダクション様
成功体験をいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!