ドキッ! こういうのが恋なの?2言語比較 英語/フランス語
はじめに
リズム天国ゴールドに収録されている曲の「ドキッ!こういうのが恋なの?/えり~な」。個人的に気になったので2言語比較します。歌詞を扱うので著作権に引っかかったら消します。まぁ、有料記事じゃないから大丈夫……かもね?
作詞はモー娘。で有名なつんく♂さんです。つんくさんのコテコテの関西弁好きです。
このゲームのルール:三回には四回ハイで返す、「かもね(二番はいいな)」にはか~もね、はい!と合の手を入れる。
日本語歌詞(合いの手は省略)
一番
ハイ ハイ ハイ
ねえ 歌うわ そうよ あなたに
甘えたいけれど 恥ずかしいかもね
願い事の呪文 ほら むにゃむにゃむにゃ~
ずっとこのまま時が 止まらぬかもね
こういうのが恋なの? ドキ ドキ ドキーン
しかもね スキ スキ スキ
昨日よりも かもね
ハイ ハイ ハイ
ハイ ハイ ハイ
ハイ ハイ ハイ
かもね
ハイ ハイ ハイ
二番
ねえ 歌って そうよ あなたも
乙女の気持ちが 伝わるといいな
のどから出そうなくらい もう らぶ らぶ らぶ~
ずっとこのままあなた 素敵がいいな
こういうのははじめて ドキ ドキ ドキーン
ああいいな スキ スキ スキ
さっきよりも いいな
ハイ ハイ ハイ
英語
一番
Yeah!Yeah!Yeah!
Hey now here is,my song. For you. Yeah that's light.
I wish that I was yours,But I'm too shy,I suppose.
If only I could just conjure a spell
Kapow! Hocus,hocus hocus!
Then you and i would be together for all time,I suppose.
Is it love that makes my herat go Boom,boom boom?
Yeah,I supoppose!
Love you,love you love you!
More than yesteadey…I suppose!
Yeah!Yeah!Yeah!
Yeah!Yeah!Yeah!
I suppose.
Yeah!Yeah!Yeah!
二番
Hey now,song it to me!That's light!I'm talking to you.
I hope that message finds you
Feeling ever so wonderful!
I just can't hold it back anyymore,
Yeah!Love you love you love you
If only we could stay just like this.
You are so wonderful!
I never felt like this,my heart going Boom,boom boom!
It's wonderful!
Love you,Love you,Love you
Even more than before
Wonderful!
Yeah!Yeah!Yeah!
フランス語
(すんませんアクサンテギュは省略します)
一番
Yeah!Yeah!Yeah!
Ecout,ma melodie.Je l'ai creee pour toi.
Si seulment nous etions ensemble,Je serais comblee,c'est certain.
Si seulment j'pouvais jeter un sort,Ka-boum,Hocus hocus hocus.
Nous serions heureux tous les deux,Pour toujour,oui c'est certain!
N'entends-tu pas mon coeur qui bat <<Boum boum boum>>!
Oui. C'est certain!
Je t'aime!Je t'aime!Je t'aime!
Plus Qu'hier encore,
C'est certain!
Yeah!Yeah!Yeah!
Yeah!Yeah!Yeah!
C'est certain.
Yeah!Yeah!Yeah!
二番
He toi,chante avec moi!Oui toi,regarde-moi!
Ta douce voix me laisse rever,Car je te trouve merveilleux!
Il faut vraiment que je te l'avoue,Oui Je t'aime!Je t'aime!Je t'aime!
Nous pourrions etre encemble pour toujour,Tu es vraiment merveilleux!
N'entends-tu pas mon coeur qui bat <<Boum boum boum>>!
C'est merveilleux!
Je t'aime!Je t'aime!Je t'aime!
Un peu plus chaque jour!
Merveilleux!
Yeah!Yeah!Yeah!
解説
ハイ ハイ ハイ
英:Yeah!Yeah!Yeah!
仏:Yeah!Yeah!Yeah!
Yes!がYeah!になっただけ。
仏は英語を取り入れる文化がきているので、同じ訳をしたのでしょう。
ねえ 歌うわ そうよ あなたに
英:Hey now here is,my song. For you. Yeah that's light.
仏:Ecout,ma melodie.Je l'ai creee pour toi.
英語はおおむね直訳。
仏はいきなり難しい単語が飛び出す。「聞いて、私のメロディー。あなたに作ったの」となります。
甘えたいけれど はずかしいかもね
英:I wish that I was yours,But I'm too shy,I suppose.
仏:Si seulment nous etions ensemble,Je serais comblee,c'est certain.
これも英語はおおむね同様。太字が今回の目玉。i supposeは「~だと思う→かもね」
仏は「もし二人きりなら、ただ幸せになるだけなのは確かだ」。甘えたい、はずかしいの部分がまるっと変わっています。c'est certainは「それは確かだ」。かもねとはちょっと違うフレーズになっています。意味より音遊びを重視した感じかな?
願い事の呪文 ほら むにゃむにゃむにゃ~
英:If only I could just conjure a spell.Kapow! Hocus,hocus hocus!
仏:Si seulment j'pouvais jeter un sort,Ka-boum,Hocus hocus hocus.
英は意訳すると日本語と同じ歌詞です。kapawは「バーン」「ガツン」とか殴った時の擬音語で、hocusは騙すとかそういう意味です。むにゃむにゃからえらく物騒になりました。
仏の前半は「ただ呪文をかけられるだけなら、」,Ka-boumは「ドカーン」とか爆う発音の擬音語です。hocusも英語と同じです。
この文章は思ったより難しい文章になっていました。翻訳者も日本語の擬音遊びの訳が難しかったでしょう。
ずっとこのまま時が 止まらぬかもね
英:Then you and i would be together for all time,I suppose.
仏:Nous serions heureux tous les deux,Pour toujour,oui c'est certain!
英は「それからあなたと私はずっといっしょかもね」と、前文よりずっと日本語訳になりました。
仏は「私たち二人は永遠に幸せになるだろう、そう、確かだ」。こちらも日本語に近づきました。
前文が物騒だったので、ここで幸せになると巻き返した感じでしょうか。
こういうのが恋なの ドキドキドキーン
英:Is it love that makes my herat go Boom,boom boom?
仏:N'entends-tu pas mon coeur qui bat <<Boum boum boum>>!
英は意訳すると同じです。boomはブーンとなる音、心臓の鼓動を擬音語にしたものです。
仏は「心臓の鼓動が聞こえないの?「ブーンブーンブーン」!」。恋はどこ行った。
しかもね
英:Yeah,I supoppose!
仏:Oui. C'est certain!
ここはつんく♂さんの言葉遊び。ゲーム的に言えば音ゲーの初見殺し。
二言語同時訳をやりたかったのは、ここがどうなってるか気になったので。しかもね(それに加えて)を一文で訳せんだろと。
英:そう!かもね
仏:そう!かもね
ということで、二言語とも(リズムがあるので)訳すのは無理でしょう。勢いで乗り切っています。同時に初見殺しでなくなっています。
スキ スキ スキ
英:Love you,love you love you!
仏:Je t'aime!Je t'aime!Je t'aime!
補足なし。同義。
昨日よりも かもね
英:More than yesteadey…I suppose!
仏:Plus Qu'hier encore,C'est certain!
ここも同義。か~もね、はい!
二番
ねえ歌って そうよ あなたも
英:Hey now,song it to me!That's light!I'm talking to you.
仏:He toi,chante avec moi!Oui toi,regarde-moi!
英は同じ訳。
仏は前半は同じですが、後半に「私を見て!」とさらにアプローチしています。
余談ですが「見る」という動詞のregarder、大学一年で習う単語です。発音はあえて文字で書くなら「ホギャフデ」。でも大学二年に必修で取る授業の先生が「ルギャルデ」と言ってて最初何のことか全くわからなかったです。
乙女の気持ちが 伝わるといいな
英:I hope that message finds you Feeling ever so wonderful!
仏:Ta douce voix me laisse rever,Car je te trouve merveilleux!
英はeverが入っていて「いつか」という時間の表現が追加されています。
仏は「君の優しい声が夢に見られるというのなら、君に不思議なことをあげる。」←正直この訳自信ないです。が、乙女の気持ちがどっかいったことだけは言えます。
のどから出そうなくらい もう ラブラブラブ
英:I just can't hold it back anyymore,Yeah!Love you love you love you
仏:Il faut vraiment que je te l'avoue,Oui Je t'aime!Je t'aime!Je t'aime!
英:hold it backが我慢できない、というところで日本語と同義です。
仏は「本当に告白しなしなければならない、そう すきすきすき。」
のどから出そうじゃないですね。フランス語はアプローチが一歩先です。
ずっとこのまま二人 素敵がいいな
英:If only we could stay just like this.You are so wonderful!
仏:Nous pourrions etre encemble pour toujour,Tu es vraiment merveilleux!
英は「もし私たちがこのままなら君はもっと素敵なるよ」
仏は「私たちずっと一緒にいられるなら、君はとても素敵だよ」
この文章は願望ではなくなっていますが直訳しているので、意訳すると日本語と同義とみていいでしょう。
こういうのは初めて ドキドキドキーン
英:I never felt like this,my heart going Boom,boom boom!
仏:N'entends-tu pas mon coeur qui bat <<Boum boum boum>>!
英は「こういうのは初めて 心臓がバーンバーンバーン」
仏は一番と歌詞が同じ。
ああいいな
英:It's wonderful!
仏:C'est merveilleux!
補足なし。ゲーム的に言えばここはもう初見殺しではなくなってるので詰まらないはず。
スキスキスキ
英:Love you,love you love you!
仏:Je t'aime!Je t'aime!Je t'aime!
補足なし。
さっきよりも いいな
英:Even more than before Wonderful!
仏:Un peu plus chaque jour!Merveilleux!
英は同義。
仏は「少しずつ日に日に!素敵!」意訳すれば同義でしょう。
あとがき
訳しててめちゃ大変なところが多かったですが、楽しかったです。
フランス語はまるっと意味を変えたりする訳をするので、同じ文章やろ~と油断してると罠にはまります。ハリーポッターのフランス語吹替を訳していくとやっぱり日本語訳と違うところが散見されます。
あと、訳が違う箇所や指摘があれば遠慮なくコメントに書いてください。
この記事で言語の面白さが伝わるといいな。い~いな、はい!