マガジンのカバー画像

ぱぴこのお悩み相談室~迷える羊会~

相談回答記事配信マガジンです。相談量によりますが月2~4本程度を想定しています。キャリア、DINKS、ちいかわ育成などが中心になります。
相談はこちらへ。https://querie.me/user/inucococo noteで回答希…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

成果は上げてるし、足りなきゃ上司が指摘すればいい。評価も期待してない。だって部下…

上に相談しないタイプの人間です。 「やることやってたらそれでよくない?成果は上げてるじゃ…

1,000
ぱぴこ
1か月前
44

「自ら動け」と配下に言っても伝わらない。主体的に動く=呼吸な自分は理解ができない…

ストーキングができない人多いです。 ボールを持ってる、投げるという言葉がありますが、彼ら…

1,000
ぱぴこ
2か月前
12

新卒7年目の営業です。昇進確定の期待を裏切られモチベーションが底辺に。趣味の時間…

ぱぴこさん、こんばんは。いつも呟きや質問箱の回答を楽しく拝見させていただいております。 …

1,000
ぱぴこ
4年前
77

お金の相談です。20代後半、浪費家傾向な上にストレスでの爆買いで貯金ができません。…

ぱぴこさん、こんにちは。20代後半の女です。お金の使い方で相談です。 私はお金の使い方が荒…

1,000
ぱぴこ
2か月前
9

『ぱぴこのお悩み相談室』は更新を停止し『ぱぴちゃんとお話』メンバーシップに移行す…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ぱぴこ
2か月前
2

JTC5年目社員です。新卒OJT担当になりました。担当として何を気にしたらいいかアドバ…

ぱぴこさんこんにちは。社会人5年目JTC社員です。 部署に久しぶりの新入社員が来ることになり…

1,000
ぱぴこ
2か月前
12

「顔を売る」が媚びに思え拒否感があるが、仕事をしても評価されずに無限搾取。最悪と思いながら「所詮自分もこのレベル」と動けません。

社内への顔売り「顔だけ売ってる人」になりたくなく「キッチリやってじわじわ認められる」路線で進んできてしまいました。 無駄なプライドなのはわかっているのに、「顔を売る」ことに拒否反応が出てしまいます。仕事をきちんとするのは当たり前とわかりながら、弊社は「当たり前」がなくて理不尽ばかりです。 弊社は上に媚びることばかりに執心し、顔売ってルール無視して仕事を放り投げるうような管理職が目につきます。「きっちりやる」にしても、管理職側が腐っているのでキッチリ仕事をする=働かない管理

¥1,000

正社員登用した40代後半アシスタントさんのマネジメントに悩むアラサー管理職です。意…

アラサー管理職です。 部下に派遣から正社員登用した40代後半のアシスタントさんがおり、マ…

1,000
ぱぴこ
3か月前
10

インフラ領域のSEです。転職してアサインされた案件が上流案件で右も左もわからず参っ…

SEです。 転職でインフラ分野内で関わる分野を変えたところ、アサインされた案件の性質上、(…

1,000
ぱぴこ
4か月前
9

社会人7年目の通信営業です。昇給確実の成果を出し、上司にも言われていたのに結果は…

※ 過去いただいた質問をリライトして記載しています。2020年当時の質問・回答になっています…

1,000
ぱぴこ
4か月前
10

100時間オーバー残業が続く中、チームの半数が退職!部長に来年絶対昇進させると言わ…

ぱひこさん、こんにちは。私も今年引っ越したこともありお家関連のブログ、楽しく拝見させてい…

1,000
ぱぴこ
4か月前
5

来春社会人大学院へ入学するアラサー女子です。休職制度で通学を考えていたが上司に「…

ぱぴこさん、こんにちは。アラサーの会社員女です。 このたび大学院(MBAではないが業務と関…

ぱぴこ
4か月前
8

大学院に進学することは会社に言っていますか?学びなおしに興味がありますが時間のや…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ぱぴこ
4か月前
4

大手外資から転職活動中です。日系3社ほど内定をもらってものの、ピンときません。GAFAなどトップ企業を狙うべき?考え方のアドバイスを下さい。

この記事はメンバーシップに加入すると読めます