
- 運営しているクリエイター
記事一覧

「顔を売る」が媚びに思え拒否感があるが、仕事をしても評価されずに無限搾取。最悪と思いながら「所詮自分もこのレベル」と動けません。
社内への顔売り「顔だけ売ってる人」になりたくなく「キッチリやってじわじわ認められる」路線で進んできてしまいました。 無駄なプライドなのはわかっているのに、「顔を売る」ことに拒否反応が出てしまいます。仕事をきちんとするのは当たり前とわかりながら、弊社は「当たり前」がなくて理不尽ばかりです。 弊社は上に媚びることばかりに執心し、顔売ってルール無視して仕事を放り投げるうような管理職が目につきます。「きっちりやる」にしても、管理職側が腐っているのでキッチリ仕事をする=働かない管理
¥1,000