68.蜜蜂と遠雷 連載からの加筆・修正 54
PONTOON 2014年12月号 No.195 P180-184
あなたがほしい(承前)
本 P393-399
サン・サーンスの「アフリカ幻想曲」。
サン=サーンスの「アフリカ幻想曲」。
パンフレットの、風間塵の第三次審査の
プログラムを見れば、その一点に目が引き
寄せられるはずだーー作曲者の欄に、「サ
ン・サーンス/風間塵」と書かれている一
点に。
パンフレットの、風間塵の第三次予選のプログラ
ムを見れば、その一点に目が引き寄せられるはずだ
ーー作曲者の欄に、「サン=サーンス/風間塵」と
書かれている一点に。
いったいどんなアレンジをしてくるの
か。
*前に空白行
マサルはわくわくしながらその時を待っ
ていた。
*前に空白行
風間塵、あたし、あなたが誰なのか分か
ったような気がする。
*前後に空白行
スイングしている?
*前後に空白行
そんなはずはない。ちゃんとサン・サー
ンスの曲だ。
そんなはずはない。ちゃんとサン=サーンスの曲
だ。
***********************************************************************
“人間なら誰しも心地よいと感じるグルーブ感が醸し出される。”
修正ではないんですが、この表現、ズバリだと思います。
で、作曲者はこれを狙って作ってるんですかね。
風間塵の第三次予選終了です。
風間塵バージョンで聴いてみたいものですね。
https://www.youtube.com/watch?v=QtV_HE3lrC4