![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83990609/rectangle_large_type_2_4fce4227e676a0b43aab863193e5173f.png?width=1200)
美容院苦手です
美容院って、みなさんにとってどんな場所なんでしょうか。私はとっても緊張する場所です。
お店の方はみんなおしゃれで、清潔感もあって、店の雰囲気もスタイリッシュで。生活の中で一番おしゃれな空間って美容院だなと思います。
髪を整えるために行くんですけど、すごく緊張します。こんなボサボサパサパサの髪で行くの申し訳ないな。めちゃくちゃプリンになるまで伸ばしほうけちゃったな。この服装っておかしくないかなダサくないかな。全然スタイリングできてないなこの人って思われるんだろうな。
気にし始めたらキリがありません。
美容院に行く時はだいたいカラーとカットをおねがいしますが、施術をされる間もとても緊張します。
カラー剤のにおいで気分悪くならないかな。人見知りだから店員さんと話したくないな。でも全く話さずスマホばかり見るのも感じ悪いかな。シャンプーしてもらう時って目は開けてるのかな閉じてるのかな。あぁ鏡に映る自分ブサイクだな。メイク下手くそだな。肌汚いな。
こんなおしゃれな場所にはそぐわない人間だな。
美容院終わりはだいたい疲れ果ててます。自尊心フルボッコにされます。笑
お店の人がどう思ってるかなんてわかりませんけど、でも常に美を追求されてるご職業だと思うので、自分みたいなズボラでセンスもない人間が施術してもらうのは、お金を払うとはいえ申し訳ないなという気分になるのです。
もっとおしゃれだったらなとか、もっとメイク上手だったらな、もっと肌が綺麗だったらな、もっと器用にスタイリングできたらな。そんなことばかり考えてしまいます。
美容院、苦手です。
でも3ヶ月に一度はお世話になるので、その度に疲れ果てるのもしんどいです。何かいい克服方法とかあるといいんだけどな。
まだ見つかりそうにはないです。
自分で自分の髪切れたらいいのになぁ。
ぱんなこった