![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4760358/rectangle_large_0eadb236cac24ec32a7022d5279e9d23.jpg?width=1200)
カンくん美術館食べ歩き
みなさんこんにちは。
なんか、私の事を「チビカンくん」とかいってる奴がいたわね?
本物のカンくんはあたしよん。あいつは二号よ。体がでかいからって生意気だわ。
遠出の楽しみはあいつにはわたさないわん。
ところでこの前、月岡芳年展に行ったわ。
札幌芸術の森でやってたの。
雨が降ってて、お家から遠いし、たどり着くまで一苦労だけど、がんばって行ったわ。
うーさぎうさぎ♪
猿はケンカになるから嫌だけど、うさぎは可愛いわね!
美術館て、山の中なのよ。はっきり言って。札幌の外れにあるのよ。
でも、なんとかたどり着いたわ。
雨雲に包まれる建物。
雨にぬれた花とか
しっとりとしたお庭だったわ。
入り口のお庭に
カモの親子がいたわん!
ちっちゃいのが
たくさんよ!
可愛いー。
中は、写真撮れないけど、とてもよかったわ。美人画とかすごく綺麗だったわ。妖怪の絵とかもよかったわ。でも、血みどろの絵は好みじゃなかったな…あんなの書いてたから絵が売れずに病むんだわ。売れたければ気持ち悪い絵を描くのはオススメはしないわね!綺麗で楽しい絵を描くべきだったわ。版画は、他の人の手も借りて、手間もかかるんだし!
版木の展示もあって、版画ってたくさんの人の手を借りて作るものなんだなって思ったわ。よくあんな細くて綺麗な線が彫れるものね!
綺麗な絵を描くようになった晩年は売れて生活も安定したようで、良かったわん…人生、山あり谷ありなのね…
岩合さんの、ねこ科展は結局見れなかったわ。野外だったし、雨降ってたしな…時間切れだったし…
さて、美術館からバスに乗って、地下鉄真駒内駅に戻ったら、気になってた駅のピアハーブというお店で、おやきとケーキと食パンを買ったわ。おやきは確か、80円。白あんは甘かったわね。甘党の人にはいいかも。
ケーキは、120円。カステラみたいな食感。ほどよく食べやすかった。ケーキはホールサイズでも売ってたから、おやつや、お友達へのお土産にいいわね!
食パンは大きくて200円だったわ。家で、毎日朝ごはんに食べたわ。トーストすると、美味しかった!道産小麦を使ってるらしいわ!あんぱんとかもあったわね!
真駒内から移動して、その日は土日祝だったから「ドニチカキップ」という地下鉄乗り放題切符を買ってたの。それで北24条で降りたわ。
そう、教えたくないけど行きつけのお店を教えるわん…
あたしのお気に入りだけど、潰れるのも困るから宣伝はしておくわん…
ここよ。チャチャドロップって言う、紅茶専門店。カンくんみたいに、小さなお店なの。
セットメニュー。
階段登って…
曲がった先には…
手前のドアが紅茶専門店よ。奥は麻雀のお店よ。あたしやった事ないのよねん…ドンジャラすらやった事ないわ。
可愛い自転車
中には木馬があるの
壁の鏡、素敵だわ。
ライトも可愛いわ
カウンター席もあるの。
本棚もあって
素敵な雰囲気
ドアもいい感じ
奥には紅茶や雑貨も売ってるわ。ティーコゼーや、ポスターを描いてるイラストレーターさんのグッズや、こけしとか売ってるのよ。ここのティーポット、白くて丸くて、茶葉がよく開きそうなのよねん。まだ買ってないけど…
紅茶がきたわ。ダージリンファーストフラッシュ!これを飲みに来たの!
この綺麗な色!透き通ってるのに香りはシャンパンのように、濃くてかぐわしい!!
ハァ〜。
上等だわ〜。いつまでも注いだお茶の香りを嗅いでしまうわ!カップの残り香さえ、かぐわしいわ!
カップも、金色の茶こしも素敵なの!このオリジナルプリントのティーコゼーも雑貨コーナーで売ってるわよ!
そして、頼んでしまったわ。季節限定のマンゴーアイスのフルーツワッフル。マンゴーアイスと冷凍ベリーとココナッツとバナナが焼きたてワッフルの上にのっていて、南国感あふれて、とてもボリューミィよ。
本当は、ダージリンファーストフラッシュは香りが強くて、マンゴーアイスとかの香りのあるものには合わせない方がいいと思うのだけど、でも飲みたい気持ちが勝って今回は頼んでしまったのよねん…
ワッフルのお味は、サクふわよ。バナナと合わせて食べるとほどよい甘さで絶妙なハーモニー。
マンゴーアイスは果汁感が強いわ。トロピカル。美味しいわ。
ベリーも甘酸っぱくて、甘いバナナやマンゴーに対して、アクセントになるわ。
このワッフル、かなりお腹いっぱいになるわ。お腹がすいてるときに食べた方がいいわよん。
やっぱりダージリンファーストフラッシュだと、香りが強くてマンゴーの香りと対決してる感じになるわね。メニューに書いてあった、このワッフルにオススメの茶葉で紅茶は頼んだ方がいいかも!
今度行った時、ダージリンファーストフラッシュには、シンプルなワッフルか、スコーンを合わせてみたいわ!
ワッフルは、注文されてから焼いてくれるので、出てくるまて、少しかかります。本でも読みながら待ちましょう。
紅茶もポットで出てくるので、カップ3杯分くらいは、ゆっくりと楽しめます。
お時間がある時にどうぞ。
つい長々とアンニュイな時間を過ごしてしまう、あたしの行きつけのお店でした。
静かに流れる時間を楽しむお店なので、カンくんが黄昏れてるのを見つけても、そっとしておいてね♪
まるでマイクロフトの行きつけの沈黙クラブみたい。(シャーロックのドラマを見たわ。ハマるわねあれ。)