
企画③絵本のおはなし会とリサイクル本のおわたし会〈渋谷papamamaマルシェ2025〉
2025/2/16(日)に本町子育て支援センターで開催される〈渋谷papamamaマルシェ2025〉✨
今回はその中のコンテンツ『絵本のおはなし会とリサイクル本のおわたし会』の詳細と提供していただく団体を紹介します!
★〈渋谷papamamaマルシェ2025〉の日時や場所、企画のタイムスケジュールなど、詳細をまとめたnoteはこちら↓
『絵本のおはなし会とリサイクル本のおわたし会』
■おはなし会 @本町子育て支援センター
10:30~10:50/13:30~13:50
■絵本のおわたし会 @本町区民会館3F会議室
10:00~12:00
※コンテンツにより開催場所が異なるので注意!
対象:0歳児〜とその保護者
もちもの:お持ち帰り用のエコバッグ
提供:渋谷区立本町図書館
今回の渋谷papamamaマルシェでは、乳幼児対象のおはなし会とリサイクル絵本のおわたし会を行います。

2部に分かれたおはなし会では、乳幼児向けの絵本の読み聞かせを、そして午前中の絵本のおわたし会では、図書館で貸出しができなくなったリサイクル絵本をお譲りします📕
どちらのコンテンツも無料でお楽しみいただけますので、ぜひ気軽にお立ち寄りください!!
親子で楽しく本に触れる体験を、ぜひ渋谷papamamaマルシェ、そして本町図書館さんで✨
渋谷区子育て支援センター
そして、こちらの企画は渋谷区立本町図書館さんが開催してくださいます!本町図書館は1階に親子読書広場を設置しており、親子の居場所として赤ちゃんの泣き声など気兼ねなく利用できるコーナーがあります。

図書館内では、季節や行事について月替わりで本の展示を行っているほか、子ども行事として、おはなし会(毎水曜日15時~)、乳幼児向けのおはなし会(第3水曜日10時30分~)、こどもえいが会(毎月最終水曜日15時~)を行っています。
また、子ども向けの絵本、レシピなどが電子図書で読めるID・パスワードを利用登録をいただいた区民の方に配付していますので、ぜひお越しください。
【渋谷papamamaマルシェ公式SNSのご案内】
🐦⬛ X(Twitter)