マネジメントについて思うことをつらつら
つらつらかきます。
スポーツも勉強もみんなが同じ目線に立つまでが難しいよなー。
フットサルでも楽しむためにはまず走り方、蹴り方、ボールの持ち方なんかが揃って初めてゲームとして楽しめる感覚がある、というか。
自分自身絵を描くにしても、鉄棒の逆上がりにしても、まずスタートラインに立てたことがあんまりなくて。
とりあえずやってみてできるやつだけ拾い上げる、というシステムだよなぁと思う。
できる子にしたらできない子に合わせるのはつまらない、というのは理解できるし、それはそれでもったいないなぁとは思うのだけど。
仕事の話だと、せっかく同じ空間で同じ目的に向かって走っているのだし、みんながスタートラインに立って楽しめるようにしたいなぁという思いもある。
最初のフットサルの話に戻ると、みんながある程度ボールを扱える状態になれば、やっと戦略的な面白みが出たり個人の強みが出てくるのかなぁ、と。
走るのが得意、ディフェンスが得意、などなど。
全体的な話をするとやっぱりみんなが結果に対するリターンをある程度得ることができて、よくなってる感覚を得ることができる、というのが理想だなぁと。
まとめるとみんながワクワクできるようにマネジメントして結果を出して行けたら良い、という話で。
それの中身になるのが上でつらつらかいた事柄なんだろなぁと。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?