![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92557607/rectangle_large_type_2_25c91bfb486ecf720d9fee79d7520959.png?width=1200)
賢者の知恵 17才の君へ
【賢者の知恵】その10
続き→
比較論になるけれど、外国メンバーと仕事をする経験から考察する
-アメリカ大学はSATという共通テストがある
-SAT合格点の人は小論文・エッセイを提出
「エッセイ」とは
a)高校3年間をどう過ごしてきたか
b)大学で学びたいこと
c)大学の学びを社会でどう活かすか
を論文にすること
つまり
a)人生での達成度合い
b)大学学業意欲と意識
c)卒業後のビジョン
アメリカの大学は【高校時代での活躍】【学ぶ力量と生き方】で選ぶんだ。
受験間際になっても、過去は変えられないだろ?だから普段の日々をどう生きるかが大切なんだ。