
【和訳】英国国防省 ウクライナ情報 30.09.2023
Latest Defence Intelligence update on the situation in Ukraine – 30 September 2023.
— Ministry of Defence 🇬🇧 (@DefenceHQ) September 30, 2023
Find out more about Defence Intelligence's use of language: https://t.co/FzRQzZXa3O
🇺🇦 #StandWithUkraine 🇺🇦 pic.twitter.com/ihM88PyKYU

日本語訳:
2023年9月29日にロシア当局は、プーチン大統領がワグネル・グループの元参謀長アンドレイ・トロシェフと会談する動画を公開した。そこでトロシェフは、新たな「志願兵戦闘部隊」の設立と監督の任を授けられた。国防次官のユヌス=ベク・エフクロフもこの会談に加わっていた。
2023年6月の反乱が起きた頃、トロシェフは正規の保安部隊内のある役割を引き受けていた。トロシェフは、おそらくほかのワグネル要員に[国防省との]契約を結ぶよう促すことに関与していたと思われ、このことは反乱の一因になった。ワグネル退役要員の多くは、トロシェフを裏切り者とみなしている可能性が高い。
エフクロフは最近のことだが、アフリカ諸国へ外遊している模様が写真に撮られている。トロシェフとエフクロフへの大統領の支持は、ロシアが今後も志願兵部隊と民間軍事会社を利用し続けることを示しており、ワグネルの今後に関する計画があることも示している。国家への忠誠を示し、グローバル・サウスにこれからも関わることができる元ワグネル要員を利用する用意がロシアにはある。だが、この者たちへのクレムリンの監視は、おそらく以前よりも厳しいものになるだろう。