Russian Offensive Campaign Assessment, November 14, 2024, ISW ⬇️
ウクライナ戦況:ロシア軍のクプヤンシク市内突入
◆ 戦争研究所(ISW)報告書の一部日本語訳
ロシア軍は最近、1個中隊規模相当の機械化部隊攻撃を行って、クプヤンシク[Kupyansk]市内に進入した。だが、ロシア軍がその地区を支配下に置いているとは、ISWは評価判断していない。11月13日に公開された撮影地点特定可能な動画に、攻撃を遂行するロシア軍車両が少なくとも4両、映っており、ロシア軍が最近、鉄道線に沿って南進したことを示している。ロシア・ウクライナ双方の情報筋によると、ロシア軍は二つの装甲車両隊列によって攻撃したとのことで、隊列の一つは戦車1両と装甲車両3両で構成され、もう一つは車両構成及び車両数が不明であるということだ。ウクライナ偽情報対策センターのセンター長であるアンドリー・コヴァレンコ中尉は11月14日に、ウクライナ軍がクプヤンシクでロシア軍の攻撃を撃退したと発表し、ロシア軍がクプヤンシク市内に拠点を設けることをウクライナ軍が阻止したことも伝えた。ウクライナ軍戦略コミュニケーション・センター(ストラトコム[StratCom])の発表によると、クプヤンシクは完全にウクライナ側支配下にあるとのことだ。ウクライナ軍ストラトコムはまた、ウクライナ軍がこの居住地域に対するロシア軍の攻撃を撃退したという11月13日付ウクライナ軍参謀本部発表を繰り返し伝えた。ロシア軍はクプヤンシク北部内に進入した可能性が高いが、その地区を支配下に置いている可能性はかなり低いと、ISWは評価判断している。また、ISW制作地図において、この地点は現在、ロシア軍が戦闘行動を行ったり、攻撃を仕掛けたりしているが、支配しているとはいえないと評価できる箇所として示されている。ここ2カ月間、ロシア軍はクプヤンシク周辺での攻勢作戦を強化させてきた。そして、ロシア軍がクプヤンシクを掌握することになれば、作戦面で重大な影響が生じることになると、ISWはこれまで同様に評価判断している。ただし、ロシア軍が最近の戦術規模の前進を活用して、作戦レベルでの大戦果を成し遂げることができるかどうかに関して、ISWは評価判断を下すつもりはない。なお、11月13日と14日にロシア軍が攻勢作戦を続行したのは、
クプヤンシクから北の方向のホルビウカ[Holubivka]付近
クプヤンシクから東の方向のペトロパウリウカ[Petropavlivka]付近
クプヤンシクから南東の方向のコリスニキウカ[Kolisnykivka]付近、クルフリャキウカ[Kruhlyakivka]付近、ロゾヴァ[Lozova]付近、ザフリゾヴェ[Zahryzove]付近、クチェリウカ[Kucherivka]付近
である。
※ISWが参照している情報源を確認したい場合は、報告書原文の後注[17]~[22]に記載されたURLにアクセスしてください。
◆ 報告書原文(英文)の日本語訳箇所
ウクライナ戦況地図(戦争研究所)